
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちら↓の[図]にある[にじみ]のチェックを外していますか?
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
チェックがついていたら、外して[適用]ボタンを押します。
これで[印刷プレビュー]では元の色で表示されています。
印刷レイアウト表示では、ヘッダー領域に画像があるので、
本文編集中はかすんだような表示になりますが、ヘッダーを
開けば元画像の色を確認できるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
正の字の入力
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
なぜワードで開けず互換性ソフ...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
chatgptで、2000000トークンと...
-
再起動が必要です
-
ワードでプリンターがA4までな...
-
QRコードについて
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
txtってパソコンでも横書きに表...
-
ワードで図の変更をすると図の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vscodeにのcssについて質問です...
-
WORD 2010 透かし画像の濃さの調整
-
イラレで背景を透明にするやり...
-
イラストの背景を純白の白にす...
-
Excel2007で背景色を変更...
-
サイトを丸ごとダウンロードで...
-
Illustratorから印刷すると画像...
-
Phtoshopの切り抜きレイヤーに...
-
画像処理 白→透明化(色無し)
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
イラストレータに配置すると透...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
画像とその下にあるテキストの...
-
グーグルアースの雲って消せな...
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
おすすめ情報