dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
クロネコFAXでコンビニでの送受信をカラーで行えますか?
また、出来るならやり方を教えて下さい。

白黒なら受け取りできましたが、カラーで受け取りたいのですが。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ファミリーマートで行いました。

      補足日時:2018/09/19 20:47

A 回答 (3件)

行えません


G3fax(アナログ回線用)なので、白黒のみです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
助かりました。
残念ですが、郵送でやりとりします。

お礼日時:2018/09/19 21:34

基本的にFAXは白黒のみ。


カラーが出来るFAXもありますけども、独自規格であり、同一規格のカラー対応同士のみでしか送受信出来ません。
コンビの店舗によりFAXの設置してある機器も異なる可能性はあります。

そもそも、カラー対応なら、カラー対応と記載してあったりします。
でも、カラー対応としていても、同じ規格同士でしか送受信出来るものではありませんので、現状では無理でしょうね。
    • good
    • 0

解決したようだけど・・・



国際規格にも、ファクシミリでカラー送受信するものはあるけど「InternetFAX」、つまり、ファクシミリをパケットに変換してインターネットで送受信するもので、一般的な電話回線を経由するファクシミリ機器で採用している国際規格(G3、スーパーG3、G4)とは別の仕組み。

一部の家庭用ファクシミリなどでカラーで送受信できるモノもあるけど、独自の規格の信号でカラー情報を伝達しているので、同じメーカー、同じ規格のカラー対応機同士のみでしかカラーファクシミリの送受信はできない(国際規格で送信したモノクロ情報に独自規格で送られたカラー情報を受信機で合成してカラー出力)。

「クロネコやコンビニのファクシミリのような白黒専用機が当たり前」であって「カラーファクシミリは特殊な例外」なのでお間違えなく、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうありがとうございました。
郵送で対応しました。
写真の様に簡単かと思ってましたが難しい技術なんですね。

お礼日時:2018/09/20 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!