
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
BIGLOBE・・・KDDI100%子会社
UQコミュニケーションズ(UQモバイルってブランドでもサービス)・・・ KDDI株式会社 32.26%
IIJ・・・IIJの主要株主は、日本電信電話株式会社 21.61%、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 4.37%
IIJは、日本では老舗のISPですよ。日本国内で最初にISP事業を行った会社なんだから、老舗。
NTTが出資しているが、NTTグループとしては活動していない。
IIJは、元日本電電公社の現KDDIって会社の回線を使ったMVNOサービスも行っている。
NTTCom・・・日本電信電話100% 県外や国際やISPとなるが、NTT東日本やNTT西日本と違い、市内、県外はもちろん、携帯電話サービスも出来る。MVNOはもちろん、他社へのMVNEも行っている。
LINEモバイル ・・・ ソフトバンク 51%、LINE 49%
DMM・・・ DMM アダルトビデオの販売や動画配信とかで急成長した会社。 DMMモバイルのMVNEがIIJ。
MVNEは、MVNOの事業を支援する会社。MNOとの橋渡しみたいなもの。
NTT・・・ 元日本電電公社
KDDI・・・ 元日本電電公社(国際電話部門)
ソフトバンク・・・元日本国有鉄道子会社
とても詳しく回答を下さり、ありがとうございます。
IIJもプロバイダだったのですね。格安SIMの中では老舗で大きいとだけ聞いたので、よくわからない状態でした。
フリーテルで不安にさせられたので、料金はちょっと上がっても安心感を求めようかなと思って、質問しました。
DMMの1GBにも心惹かれてたのですが、アダルト系のスタートだと何か嫌になってきました。
IIJか、UQか…。
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
IIJmioは業界では老舗の通信会社
UQはau直轄の子会社
DMMは元々はエロビデオの通販をやっていた会社だけど、今では多様な娯楽商品を提供する巨大企業に
何をもって安心というかは個人差があると思いますが、UQがフリーテルのようになる可能性は恐らくないでしょう、バックボーンの強さが違いすぎる、もちろんauが「UQはいらないやって」思えば消し飛ぶでしょうけど
UQと似ているのはYモバイルですね、あそこはSoftBankの子会社です。
どちらもMVNO自社子会社に回線の利用を優遇しているので、モバイルインターネットの速度が早い、契約プランの選択肢が少なく、どこかキャリア風味のある縛り内容なのも同じ。
正直やり口は気に食わないけど、安定性で言えばMVNOの中ではどちらも群を抜いています。
回答をありがとうございます。
エロビデオ!CMとかでは証券会社でしたっけ、硬いイメージを持っていましたが、スタートは真逆だったのですね。
参考になりました。m(__)m
No.1
- 回答日時:
UQモバイルはKDDI系
https://www.uqwimax.jp/annai/outline.html
IIJmioはNTT系
https://www.iij.ad.jp/company/about/outline/
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SoftBank光 ワイモバイル家族3人もち 日本通信 mineoなど格安 SIMに変更したら後悔? 3 2023/01/10 00:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド 楽天ハンド5G esim BIC SIM MNP してスマホ新規に買うなら使える? 1 2022/09/03 10:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 教えてください 6 2023/01/19 04:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド 楽天ハンド5G esim UQ mobile だけしか MNP できない? 3 2022/09/01 21:35
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今は契約なしの端末のみでも購入できる? ゼロ円に近いのが安いのがいいです 2 2022/06/27 22:47
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド 楽天ハンド5G esim UQ mobile だけしか MNP できない? 2 2022/09/03 00:32
- その他(ビジネス・キャリア) KDDIの通信障害は社長をやめさせるためのストライキでしょうか 3 2022/07/26 18:48
- OCNモバイルONE OCN モバイル キャンペーン MNP 本体2,750円 初期手数料3,300円 安いですか? 2 2022/12/24 17:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安 SIM格安スマホネットだけしているぶんには そんなに速度は変わらないのでしょうか 6 2022/06/29 08:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの端末が安い会社は IIJmio ですか 他にもありますか スマホにお金をかけないで過ごしたい 4 2022/07/05 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MicrosoftとGoogle、Windowsの...
-
単独、連結とはどういうことで...
-
【会社】不二製油って不二家の...
-
中国自動車メーカーの外資との...
-
システムエンジニアの方へ質問...
-
パートやアルバイトだと大手子...
-
子会社
-
神戸に本社
-
日産のUDってどう言う意味ですか?
-
他社サイトの『ページごとの訪...
-
本社の平社員は子会社のどのレ...
-
格安スマホにNTTドコモの子会社...
-
トラスト、コンツェルンは含ま...
-
GYAOのYahoo登録は安全ですか?
-
「社長付」って何?
-
自治会の引き継いだ資料は何年...
-
役員各位?
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
「改めさせて頂けますと幸いで...
-
自治会の総会での委任状の取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MicrosoftとGoogle、Windowsの...
-
【会社】不二製油って不二家の...
-
私は43歳のサラリーマンです。 ...
-
子会社と小会社
-
電通とNHK
-
プラウドブランドの野村不動産...
-
カルテル、トラスト、コンツェ...
-
PS4のBFなどを開発しているDICE...
-
アイシンやデンソーの人って所...
-
「寧徳時代新能源科技股」の読...
-
特許庁次期基幹システムでの杜撰さ
-
【航空関係】香港航空、海南航...
-
格安スマホにNTTドコモの子会社...
-
単独、連結とはどういうことで...
-
日本舗道の株主構成について
-
完全子会社にすることによるメ...
-
大手企業の本社に努めてる社員...
-
トラスト、コンツェルンは含ま...
-
会社って?
-
MVNO
おすすめ情報
IIJとUQに加えてもう一つ。DMMはどこの系列でしょうか?
DMMの会社概要を見ると取引先にドコモ、KDDI、ソニー、パナソニックと大手が並んでいますが、UQの会社概要にある主要株主の安心感とはまた違ったものでしょうか?
お礼欄でも補足でも質問を増やしてスミマセン(^^;)