プロが教えるわが家の防犯対策術!

格安 SIM格安スマホネットだけしているぶんには
そんなに速度は変わらないのでしょうか

安いものは速度が遅いですか
端末が安いIIJmioとか
もっとマイナーなものは

大手のサブキャリア

ワイモバイル
UQ モバイル

などは速度がはやそうですが

A 回答 (6件)

はい、遅いですよ。

 速度は、1/3ぐらいです。

・ドコモ/AU/ソフトバンク
・ahamo/UQ/Y!mobile/povo/LINEMO
上記の8ブランドは早いです。
楽天モバイルの電波さえ掴めば早いですが、地域性が悪いのと、プラチナバンドではないので、電波が良くない。

その他のMVNO(格安SIMの事業者)は、上記の1/3程度の低速ですよ。
もちろん、料金も1/3程度だし、5G非対応とかね・・・

まあ、遅いといっても、「LINE/メール/ニュース回覧」などのテキストベースでは言うほど問題なく、
「動画」などの容量が大きいサイトだと厳しい時があるでしょう。

まあ、月に3GB未満のライトユーザーなら、そんなに問題ないでしょう!
    • good
    • 1

MVNOってどうしても、通信速度がMNOと異なりますよ。


ただ、MVNOでも、多少の価格差がありますが、通信速度って、時間帯によって大きく混雑状態が異なります。
ただ、MVNOって多くの業者があり一部のMVNOなら、通信速度についてのっていたりしますが、マイナーなMVNOってネットを探しても通信速度がのっていなかったりします。ですから、その場合は、実際に使ってみなければ分からない部分になりますね。

やはり、MNOの方が通信速度は早いことが多いですね。
いくら、サブブランドといっても、MNOですから、MVNOよりも速度的に有利だったりします。
    • good
    • 0

ahamo、povo2、LINEMO、ワイモバイル、UQモバイルがオススメです。



混雑時速度の優遇が格安SIMとは比較になりません。

そこはグループ企業、抜かりはなしです。

もっともコストパフォーマンスに優れています。

現在僕はpovo2でギガ活生活してるので料金は支払っておりません。

格安SIMは準キャリアより僅かに安く速度は大きく劣ります

準キャリアは速度はほぼ遜色なく、値段は半額以下、ほぼ格安SIMの値段です。

総合力で準キャリアがもっとも優れています
    • good
    • 1

格安SIM(MVNO)はキャリア系と比べて通常は若干遅い程度ですが、混雑する12:00-13:00等はキャリア系も若干遅くなりますがMVNOは極端に遅くなります。

サブキャリアは極端というほどまでは遅くならない様です。
格安スマホは、価格ではなくスマホのスペック(CPU、メモリ、画面)によって入力や表示する速度が変わりますので、自分の要求するレベルに合ったスペックのものを購入することです。スペックが高いことに越したことはありませんが、必要以上に高くても使いこなせないなら意味ないですからね。
    • good
    • 0

はい、ただ、今遅い機種ならそこそこ改善はします。



ネットの速度は通信とレンダリング速度で決まります。

通信はそのまま格安SIMでは遅くて、
例えばページの読み込みや特に画像や動画の読み込みが遅くなります。

レンダリングはスマホの性能で、通信が終わった後に文字を上に置いて画像を下に置いて、ボタンを横に置いて…など配置や描画をする速度です。

なのでSIMを速いドコモにしてもスマホが遅ければ足を引っ張られますし、
Xperia1,Xperia5やiPhone13Pro,iPhoneProMaxなどの高性能機種にしても格安SIMなら足を引っ張られるのでバランスが重要になります。

速度はこんな感じなので、
ahamo>UQ>ワイモバ>>その他格安
今速度に不満があるならランクアップも良いと思います。
    • good
    • 1

サブブランドのUQ、ワイモバ、LINEMO、povo、ahamoはやはりメインブランドと同じ速度でます。

(しかし混雑時は低下)
格安simは、体感的に遅い(ネットのページ更新に2、3倍かかるとか)です。慣れればこんなもんか、です。youtubeも普通に見れます。
気になるのは他の人と並んでインターネット検索するケースがあるときや、レジでバーコード支払いするとき一瞬間があくとか、それくらいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!