電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年代が違うせいか、ガンダムというのを知りません。プラモデルでガンダムを作ったことはありますし、形なんかや、種類がいろいろあるというくらいのことは知っています。しかし、その魅力というのがわかりません。機械(マシーン)としての、ロボットとしての美しさなどはわかるのですが、その奥の魅力というのがわかりません。(理解できないというより、ロボットの域をでません)成人が、あれだけの思い入れがあるというのは、なには「テレビマンガ放映」でもされて、フィギュアだけではない、魅力があるのでしょうか?ストーリー性とか。
例)宇宙戦艦ヤマトの船のフィギュアだけでは、なかなか楽しめないと思うのですが、宇宙戦艦ヤマトのストーリーによって「船」を持つことの喜びというのがあると思います。

A 回答 (5件)

いわゆるリアルロボット路線の先駆けだからのめり込んだ人が多いのです。



私は1番最初のガンダムは好きですが、以後の作品は好きではありません。

未だに劇中のせりふで会話したりすることができるのも、同世代の
人に多いですよ。赤ければ、通常の3倍○○だとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リアルロボット路線ですか。
「赤ければ、通常の3倍○○だ」
???
ぜんぜんわかりません。

お礼日時:2004/11/08 20:03

優れているのは最初の一作目のみで、それ以降のたくさんの続編のガンダムは初代の遺産につく寄生虫のようなものです。


第1作目はとにかくすごい出来だったんです。
当時では圧倒的に他の作品を凌駕していましたよ。
ロボットものでガンダムを超えるものが出ないのも原因かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜかみなさん、1作がいいというひとばかりですね。
何作まであるのかもしりませんが、相当に1作目は衝撃が強いということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/08 20:05

ガンダムが作られた1980年代はマイコン(パソコン)や制御系電子工作等が特にはやり、技術が発展した時代といえます。


個々が夢に描いていた人型ロボットが現実味を少しずつ帯び始めたときに、マッチするロボットアニメだったので支持が多かったのだと思います。
その頃の雑誌には金と手間がかかる工作物がよく登場していて、ドムの足に田宮の工作セットを仕込んだ自走ドムや、間接にサーボを数基積んだRCモビルスーツが数多く登場していました。(今は製品化されていますけど)

今は少し変わった機械と生物が融合したアニメーションが多いですけど、ゲノムやナノテクが影響してるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タミヤは知っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/08 20:06

機動戦士ガンダムの魅力は多々ありますが、ロボット的に言うならばロボットが形式ナンバーを背負った汎用兵器として扱われる(戦車とか戦闘機とかと一緒です)最初の作品として評価されています。

ここら辺がミリタリー系の心を擽っていますね。
またキャラ設定、世界観、脚本台詞回しなどもリアルロボットアニメーションのカリスマ的存在として今でも指示されている理由でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キャラ(?何隊もあるということですね。)

お礼日時:2004/11/08 20:07

機動戦士ガンダムの魅力は多々ありますが、ロボット的に言うならばロボットが形式ナンバーを背負った汎用兵器として扱われる(戦車とか戦闘機とかと一緒です)最初の作品として評価されています。

ここら辺がミリタリー系の心を擽っていますね。
またキャラ設定、世界観、脚本台詞回しなどもリアルロボットアニメーションのカリスマ的存在として今でも指示されている理由でもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!