
.NETでWinFormアプリをC#で製作中です。
Visual Studio Community 2017を使用しています。
テキストボックスやDataGridViewなどがアクティブじゃなくてもマウスカーソルが乗ればマウスホイールでの上下スクロールが効いて欲しかったりしますよね。
そこで検索してこちらの「MessageForwarder」クラスを作成して使用する方法を試すと見事に実現できました。
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio …
しかし困ったことに、メインフォーム「FormA」の「TextBoxA」でMessageForwarderクラスを利用すると、「FormA」から呼び出した別フォーム「FormB」の「TextBoxB」が「TextBoxA」の上に重なっていると、マウスホイール使用時に「TextBoxA」を優先してスクロールさせてしまいます。
こういう場合、どう対処すれば良いでしょうか?
考え方としては、FormAからFormBをnewしてShowしたタイミングでMessageForwarderクラスの効果を何かしらの記述で無効にして、FormBを閉じたらまたMessageForwarderクラスの効果を有効にする、という感じでしょうか。
(FormAのTextBoxAさえMessageForwarderクラスの効果が反映されればOKなので)
アドバイスありましたらぜひお願いします。m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>こういう場合、どう対処すれば良いでしょうか?
どのように仕様を決めるかでしょうね。
(因みに私はアクティブでない処がスクロールするのは好まないですが…)
第三者から見ると、「FormB」の「TextBoxB」だけが特別扱いなのか?
例えば「FormB」に「リストボックス」が有る場合は?
…疑問が涌きます。
思うに、アプリケーション内でフォーカスが移動している限りは「MessageForwarder」の効果は無い、のが自然に感じます。
何れにしても PreFilterMessage 辺りの条件に追加/修正かな…
davidfoxさん、ご回答ありがとうございます!
確かに私もアクティブでないフォームのコントロールがスクロールするのは好まないですが、そこは妥協で影響してもしなくてもどちらでも良いかなという感じではあります。
(職場のP4Vで挙動を確認してみたらチェンジリストウインドウを開いている間にも本体のツリーパネル上でホイールが効いたりしていて、そんなものかと思いました)
単純に今回作成しているFormBがスクロールするコントロールが1つだけなので、そこだけ何とかなれば良いと考えています。
>何れにしても PreFilterMessage 辺りの条件に追加/修正かな…
なるほど、この辺りちょっと触ってみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学のクラス数
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
サーブレットを始めようとした...
-
packageとimport の違いって?
-
CListCtrlクラスに初期化する関...
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
明示的なserialVersionUIDの意...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
「囲うインスタンス」のエラー...
-
進学校通ってたんですけど、眼...
-
java eclipse 型に解決できません
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
3年間同じクラスになる確率
-
クラス名の「~Factory」って何?
-
ヒグマを撃退
-
エクセルVBAでのwitheventsにつ...
-
IPアドレスの3バイト目の呼び方
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒグマを撃退
-
中学のクラス数
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
java eclipse 型に解決できません
-
配列の重複する値とその個数を...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
コンボボックスのマウスホイー...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
IPアドレスのクラスAを取得して...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
標準モジュールとクラスモジュ...
-
VBAもしくはVB6:クラスの中で...
-
Sub-LVDS規格とは
-
同じクラスにならない確率を教...
-
複数のクラスで共通した関数を...
おすすめ情報