dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が ソフトバンク 202SH(ガラケー) を使っており、電話をするといつも聞こえないといわれます。
高齢の性もあると思いますが、携帯の音量設定をしたいと思います。
ネットで調べても ●がでてきて、この●は、真ん中の〇かと思って押しても設定にいきません。

受信の音量を大きく聞こえるようにするには、どのように設定すればいいのでしょうか?

ちょうど今、田舎の母が遊びにきているので、設定したいです至急お願いいたします。

A 回答 (2件)

>●がでてきて、この●は、真ん中の〇かと思って押しても設定にいきません。


●は真ん中のボタンであっていますよ

●を押すとメニューに行く
設定→●
音・表示設定画面画面で「音・バイブ・ライト」→●
「音量」→●
着信の種類選択→●
音量調整→●

という手順です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
真ん中のボタンを押すと、次の画面が上から「メール・電話機能・カメラ・便利機能・データフォルダ・テレビ」と出てきます。設定が出てこないのです。
電話機能を押しても、それらしい音量関係がでてきません。
どうすれば設定がでてくるのかお分かりですか?

お礼日時:2018/10/09 20:01

このモデル(202SH)は



2013年1月 発売の老朽機ですから

設定が どうこう では無く

「マイク部分(送話口)にゴミが詰まってないか?」

を先に確認した方が改善する可能性は高いですよ

取扱説明書 15-8「本機のお手入れ」の項をみて

正しい手順で「お手入れ」してみてください

マイク部分(送話口)が小さな穴だからと

安易な考えで「爪楊枝」を挿して

ゴミを掻き出そうと してはイケマセン

マイク部分は「薄い膜」で音を拾う構造なので

先端の尖った物を当てると膜が破れ

音を拾う事が出来なくなります

過去に そういう不適切な手入れをした経験があるなら

故障・修繕という名目で修理に出さなければ

解決しませんので注意してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/09 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!