dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メイクについて

元々色が白いからファンデも首の色に合わせて白いのを使ってるんですが、厚化粧感が出てしまいます。

目が細いためアイメイクは濃ゆ目なんです。

それで余計に厚塗りに見えます、、

どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も色白なのでファンデつけると厚塗り感が出て白くなりすぎてしまうので、カラーコントロール下地にベビーパウダーをフェイスラインと顎とおでこだけにのせてます。


これでだいぶ軽めになりましたよ!
私もリップが好きで赤い強めのリップをつけてるので肌の白さに対して浮いてしまっていましたが、結構緩和されました
    • good
    • 0

ファンデーションは顔全体にぬるものではないとおもいます。


タレント時代、メイクさんに教わりました。
隠したいところをきれいにしてあげるのがファンデーションなんだと。
化粧水を混ぜた液体ファンデーションを目の下から頬に向けて5本くらい線を引いたら、スポンジでぼかしていくようにぬってください。基本的に頬骨あたりときになるなら顎先辺りに塗れていればきれいな肌色にみえるはず。
    • good
    • 0

ベースは質のいいものを使う


ファンデの仕上げに光沢感を持たせる
チークはほんのり赤らんでいる感じに見えるお色を選ぶ。

おそらくですがのっぺりした感じに
なっているのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!