dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に別れ話をしたら声を出してずっと泣いてて過呼吸になって死んじゃうんじゃないかってぐらいの状態で結局長い時間話し合ってそのまま付き合うことになったのですがみなさんなら彼氏がやばい状態でも別れますか?

A 回答 (11件中1~10件)

うちの彼氏ももー死ぬねってほんとに自殺しようとしてましたよ、


まだ少しでも気持ちが彼にあるうちは、きついかもしれないです。
ほんとに好きじゃなくなったらどーなろうとどうでもよくなるんで全然別れます笑
    • good
    • 0

わたしだったらどんな状態だろうと自分がほんとに別れたいのであれば別れます。


中途半端にやさしくすると別れたあとも相手は未練たらたらです。
    • good
    • 0

本当の思いやりとはあえて別れて互いに新しい道を歩み出す事です。

だって、そこに未来はないでしょ。
    • good
    • 0

事が有る度に、同じ泣き言を言うでしょうね。

    • good
    • 0

キミがいないとダメな彼氏。

キミが守るしかないね。
    • good
    • 0

別れる。



やっぱ大晦日で別れるとか
改善したら2ヶ月継続とか
期間に猶予設けたらどうでしょ
    • good
    • 0

感情が一定のレベルを超えると、正常なレベルに戻そうとする力が働きます。


これが泣くことです。

個人的なレベルの差はあっても男女関係ありません。

泣き尽くせば、精神的にはスッキリして落ち着きますから現実を認識できるはずです。

何らかの原因で別れを決意したわけです。
気まぐれにその場の流れだけで「別れ」を口にしたのではないのなら、簡単にはその原因は取り除けないでしょう。

泣くだの過呼吸だのに惑わされるのは、瞬間的な同情です。

泣き止み過呼吸も治まれば、結局これまでと同じ事があるだけです。
無意味な時間が過ぎるだけです。

別れた方が良いですね。
    • good
    • 0

夫婦でもあるでしょうね。

歓迎されずに相手が死んで、後は一人で生きる人ね。このケースは相手の病死でした。結ばれても二人の努力で子供もできたのに子供も含めて結局別れられずに終わった夫婦のケースね。結んでも幸せに進行は他人の見た目よ。内部はいつ別れるかわからないのが夫婦やカップルの世界です。維持しているように見えても水ものと思うことです。
    • good
    • 0

好きじゃ無くなったって理由なら別れます。


あとは、別れたいって理由にもよります。
彼氏さんは、急に別れを言われてショックだったのかもね

相談者さんが、自分自身の気持ちをちゃんと考えて自分の気持ちに向き合ってみて下さい

好きだけど、彼のこういう所が嫌で別れたいと思ったのか?

好きになれないから、彼のこういう所が嫌だからと理由付けしているのか?

どうでしょうか?

まず、そこを知って

そこから、
彼が直してくれる事を期待して、付き合っていくか

彼が大切にしてくれるから、今後好きになれそうだから付き合っていくか

やっぱり直りそうもないから別れるか?

やっぱり好きになれそうじゃないから別れるか?

を考えて

もし、別れるならば
イキナリ別れ話をするんじゃなくて

普段の連絡を減らしたり、デート中もつまんなそうにしたり

だんだん会う感覚を減らして行ったりして
彼に心の準備をさせてあげないとね。
    • good
    • 0

僕は男ですが、僕の元彼女も声出して泣いて過呼吸になってました。


でも、自分で「過呼吸になっちゃった」なんて僕に知らせる演技じみたところが嫌で更に気持ち悪さを感じさせられました。
「俺が知ってる過呼吸と違うけどそれ過呼吸なの?」と聞いたら「しぬーーーーーーーーっ!ああ゛ーーーー」ってなっちゃったから
「解ったから、外の空気吸わせて」と外へ出て警察と救急車を読んであげ、その事を電話で伝えたら
「あ、もう大丈夫、よく考えたんだけど私が悪かったよね、だからやり直す」

僕「・・・・・・・」

それっきりどうなったかは知りません

あなたの彼氏がこれに当てはまるのかどうかは解りませんが
演技なのか、本物の過呼吸なのか見分ける能力とあなた自身の情に流されない判断力を身につけることを提案したいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A