dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレキャスターのセミアコ?と言うんでしょうか?中身がくりぬいてあるギターを使っているのですが、いまだに全く使いこなせていない感じです…。

そもそも、このギターはどういったサウンドに向いているんでしょうか?あんまり歪まないし、ロックには向いてないのですか???

また、すぐキーキーいってしまうのも悩みの種です…。いつもマーシャルにつなぐのですが、すぐハウリングしてしまいます。相性のいいアンプやエフェクターってありますか??

とにかく、分からないことだらけです。このギターの魅力を一番引き出せるのは、どういった使い方なのでしょうか。簡単なことでも全然かまわないので、何か知ってる方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

お、シブい!かっこいいの使ってますね。


それは「シンライン」というテレキャスのことかと思います。
このギターはボディが中空なので、ハウリングをおこしやすいんです。ですから、#2さんのおっしゃるように、常に全開で鳴らしている、メタル系には向かないのかもしれません。
しかし、手がないのではないですよ(^。^)。
中に、詰め物をするんです。一時期、有名なギタリストの中では、ES-335というギターに、Tシャツを詰めて、ハウリングを抑える、ということがはやっていました。試してみてください。

アンプについてですが、俺ならフェンダー系を使います。
もちろんやる音楽によって、ジャズコーでもなんでもいいのですが、25W位の小さめな真空管アンプでボリュームを全開にしておいて、オーバードライブさせるのです。バッキングの時はギターについているボリュームで音量を調節します。歪み系エフェクターは使いません。
ブルース系の人がよくやる方法で、音圧がある、伸びのいい音が出ますよ。
エフェクターをかませすぎると音ヤセしたり、音が通らなくなることもあるので、こういう方法もあるんだよ、ということで書いておきますね。
ちなみに俺はワウペダル位しか使わないです。俺の音楽にはそれで十分。あなたの場合はどうかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~!ギターにTシャツを!!初めて聞きました~!

昔友人にも渋いと言われました。けど、ギターを始めるときに、店員さんに相談したら「デザインで選べ」って言われたので、音のこととかは全く分からずに買ったシロモノです…。とにかく腕のばれるギターらしく、自分が弾くとしょぼしょぼなので、歪ませて誤魔化せないかな~というよこしまな気持ちがあったのですが…。ちゃんともっと練習しないと駄目ですね~。

アンプは友達が皆マーシャルを使ってるから、これがいいのかな?っていう感じで使ってたのですが、やっぱり相性ってあるんですね。教えてくださったようなアンプで試してみます。

どうも有難うございました!!

お礼日時:2004/11/11 22:58

#1さんの書いているJC(120が一般的かと)なんかはクリーントーン向きですので、普通のセミアコにはいいと思います。


でもチューブでももちろんOKです。ただ、マーシャルはちょっとキツイかも。

ロックといってもいろいろあるので、一概には言えませんが、メタル系には向かないでしょう。
ロックでテレキャスを使う人も、セミアコを使う人もいますが、こういうの(セミホロウって言うんだっけ?)を使ってる人はあまり見ませんね。

歪ませ方にもよるでしょうが、ファンク系とかR&B系(そういうロックもあるし)のほうが使い勝手がいいかも。アンプで軽く歪ませるくらいがちょうどいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。確かにメタルっていう感じではないですね。
音楽はくるりとか、JIMMY EAT WORLDが好きなので、そういう音が出してみたかったのですが、ソロとかの時にあまりに歪まなくてしょぼく聞こえてしまうので…。ファンクとかってどういう音楽かよく分からないのですが、コードを弾くのに向いてるっていうことでしょうか。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/11/11 22:49

セミアコに合うのはROLANDのジャスコーラスが合いますよ。

URL貼り付け

僕の経験からしてセミアコはあまり歪ませない方がいいと思います。
エフェクターもあまり歪まないクランチぐらいがいいと思います

参考URL:http://www.roland.co.jp/products/mi/JC.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりあんまり歪ませるのには向いてないんですね…。
こんどからROLAND使うことにします。どうも有難うございました!

お礼日時:2004/11/11 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!