dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生女子です。
私には付き合って10ヶ月の同期の彼氏がいます。

手を繋ぎ出したのは付き合って2ヶ月後、初めて触ってきたりキスをしたのは付き合って8ヶ月後です。

私的にはそれでも進展していってるつもりで嬉しかったのですが、昨日何人かの彼氏がいる友達と話してたら、「遅すぎ!」とか「まだやってないの?!私は1ヵ月後にはもうしたよ」等散々言われて...凄く落ち込みました。

スローペースなのはわかってるんですが、言われる程でしょうか...。

A 回答 (5件)

高校生ならあなた達が正常です。

命に責任を持てない立場で妊娠する可能性のある行為をするには相応の覚悟が必要です。
あなたの事を大切にしてくれる彼を誇りに思い、物事を慎重に考えられるように育ててくれたご家族に感謝して下さい。
二人の距離を縮めるのはゆっくりの方がドキドキが長くて楽しいですし、長い時間をかけて作った信頼関係があれば、その時になっても安心して彼に身を任せられます。

その時に備えて男女の身体の仕組み、妊娠、出産、避妊の知識は二人で十分に蓄えておきましょう。彼にもしっかり勉強してもらって、あなたもコンドームの着け方くらいは覚えておいて下さい。基礎体温もつけ始めて下さいね。以下リンクを参考にして下さい↓
ちょっと恥ずかしいですが、話し合いながら一緒に見るとお互いに理解を深めやすいですよ。
http://www.okanouenooisyasan.com/sp/knowledge/bo …

https://secure.lovecosmetic.net/y/html/pageShw.p …

ちょっと気の早い話ですが、あなたの心の準備ができたら、OKの印として彼にお揃いのコンドームケースをプレゼントしてあげたらどうでしょう。2つを彼に渡してあなたの分にも中身を入れて貰っておけば、いつそういう流れになっても安心ですよ。
「コンドームケース」で画像検索すると沢山でてきます。一例を貼っておきますので参考にして下さい。
https://www.creema.jp/item/4335995/detail

お互いを理解して信頼した上でする行為は、性欲と好奇心に流された軽率な行為より、ずっと神聖で充実した時間になります。ゆっくりと二人のペースで進んで下さい。お幸せに。
    • good
    • 0

カップルそれぞれだし、周りと比べる必要ありません。


避妊しても100パーセントではありませんからね。
    • good
    • 0

まぁ世間的に見れば遅いかもしれませんね、大抵は付き合ったらすぐに一通りは済ませてしまいますから。


でもそのペースを決めるのは本人たちなので、周りのペースに合わせたり惑わされる必要はないですよ。
    • good
    • 2

貴女は貴女。


友達は友達。

遅いからダメとか早いから良いなんて事はないでしょう。
ただ友達は「私の方が経験値がある」と勝手に自負しているだけです。

何でもかんでも簡単に物事が進むのって楽しいですか?
簡単に手に入る物は絶対に簡単に手放します。
時間をかけて一歩ずつ少しずつ育むのも楽しいと思いますよ。
貴女が嬉しかった気持ちを思い出してください。優しくて、温かくて、胸が弾むような気持ちになったと思います。
周りに惑わされずにお互いのペースで2人だけの時間や流れを大切にしてください。
2人だけの時間なのですから。
    • good
    • 3

そのお友達は妊娠しなかっただけです。


子供出来ましたってなった時、彼氏は認知して、あなたも彼氏も高校辞めて育て、彼は養ってくれますか?
その辺冷静に考えてみてはどうでしょうか?

お友達は彼氏は認知してくれるし、最悪シングルマザーに…って覚悟までしてるんですよ。

親御さん、最低限高校は出て欲しいと思ってますよ。
大人が誰彼構わずヤるのとわけが違う。
ゴムしとけば…100パーの避妊法は手術で機能取るのみです。

ペースとか周りがは関係ないと思う。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています