dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レザークラフトでポータブルHDDケースを作ろうと思います。
カチっとしてなるべくハードなものを作りたいです。
ファスナー仕様にしたいと思いますが、どのようなつくりにしたらハードな仕様になるでしょうか。

A 回答 (2件)

HDDを持ち歩くことが無いので、イメージが浮かびません。


もう少し、何かこう… 回答側が理解できる質問文だと助かります。

 レザーケースに入れた状態で使用するのですか?
 HDDは何インチの物ですか?
 レザーケースに裸の状態でHDDを入れるのですか?
 裸でないなら、それを囲う筐体のサイズは?
などですね。

それでもまぁ「ハード・ファスナー」ならば、二枚貝のようなマカロン状の物になるかなーとは思います。
2.5mm厚くらいのヌメ革を水に浸して、木型でウェットフォーミングするような形状が思い浮かびます。

あとはマチ付きのケースに、L字カーブしたファスナーでしょうかね。
(長尺全部でなく2/3程度までファスナーで良いかと)
    • good
    • 0

どのような用途なのでしょう?



裸のHDDを入れるのならともかく、
すでにHDDがケースに収まっているものをさらに包もうとするなら
放熱性の問題であまり適していません。

HDDの外付けケースは放熱を考慮して設計されています(格安品にはそれを無視したものもあります)が、
それを更に熱を通さない素材で包んでしまうことになりますから
ご自分が使用するだけなら放熱を意識して使えば(使いにくいですが)いいですが
もしそのケースを販売しようとするのなら、
そういった知識のない人がオシャレ感覚で使う可能性もあって
熱暴走によるデータの破損などの深刻な問題が起きる恐れがあります。

そのあたりで一考を要します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ち運び用のものです

お礼日時:2018/10/30 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!