
主人公が挫折しながらも成長していく漫画を教えてください。
今まで私が読んだ中では「スラムダンク」、「ヒカルの碁」などがツボにはまりました。
「ドラゴンボール」なども成長していく過程は面白いのですが、今回はファンタジー系よりもリアル系でお願いします。
ここでいうリアルとは、火を吹いたり魔球を使うといったことがないという意味で、「ヒカルの碁」などのように霊が憑くとかの設定にリアルさがないとかいうのは問題でなく、現実にありえる手段で活躍している漫画です。
それから主人公が“挫折”をバネに成長していくところがポイントです。
スポーツなどだと結局最後は負けないとかそういうのではなく、負けることで何かを得ていく過程を楽しみたいのです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
mb5050さんは男性でしょうか?
好みのジャンルが違うかもしれませんが、わたしのオススメは 宮川匡代の「林檎と蜂蜜」です。
働く女性の話なのですが、失敗しながらもどんどん成長し、自分のやりたい事に向かって頑張っていく・・・といった感じです。
単行本の帯には「これぞバイブル!」とついています(笑)
恋愛系のマンガですが、個人的にとても好きな作品なので書き込みしてみました。
よかったら読んでみて下さい。
20代の男です。
“読まず嫌い”ではないのでなんでも読みますよ。
何かドラマにもなりそうな雰囲気ですね。
これもぴったりのような気がします。
今度探してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
ゆうきまさみの「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」はどうでしょう。
ふとしたことから北海道の牧場で働くことになった主人公が、失敗を繰り返しつつ成長していく話です。
非リアルでいいなら、映画化のニュースが入ってきた「逆境ナイン」なんかもありますけど。文字通り「逆境」を背負って甲子園優勝を目指す球児の話ですが、思いっきり荒唐無稽。
「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」面白そうですね。
読んでみたいと思います。
ちょっと「逆境ナイン」も調べてみたのですが、100点差をひっくり返したりするんですね(笑)
さすがにそこまでいくとリアルとはいえないと思いますが、逆に興味が湧いてきました(笑)
ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
ジャンプ系はすでに読まれてるかもしれませんが(^^;
『ホイッスル!』はどうでしょうか?
No.6で回答されている『花咲ける青少年』ですが、私も個人的に大好きです。
参考URLに作者さんの公式サイトを入れておきますので、よかったらごらんになって下さい。
参考URL:http://ina-inc.jp/
『ホイッスル!』は読みました。
こういう思春期の、何かに打ち込むひたむきな姿を描いた作品は良いですね。
『花咲ける青少年』も2票目ですね。ますます気になってきました。
ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
村田ひでお原作・刃森尊漫画「破壊王ノリタカ!」(マガジン)
蹴道(=キックボクシング)部に属しつつ、多種多様の格闘対戦を強いられるモヤシ系主人公の格闘ギャグ漫画。後の刃森尊氏の作風を決定付けてしまったような作品。
試合に負けるということはないが、モヤシ系主人公のため毎度精神的には敗北の中から勝利への特殊特訓により成長していく。
「少林サッカー」の周星馳も、かつて(こっそりと)映画化したらしい。
刃森氏が流行ネタ好きのため、今見ると「???」な小ネタも多々見受けられるがそれらを差し引いて余りある面白さ。今でも時々読み返しています。
うんこちんこネタ、ボイン他お色気路線も随所に盛り込まれ、少年読者を飽きさせない配慮も。
何より絵が上手いところが買い。
格闘技も好きなのですが、「負けるということはないが」というのがちょっと引っかかりますね。
でも漫画好きには変わりありませんので、面白いのであればぜひ読みたいと思います。
ありがとうございます。
No.17
- 回答日時:
スポーツではありませんが
ドラマにもなっている「Dr.コトー診療所」も
ある意味挫折がスタートの気もしますがいかがでしょうか?
そして、こちらもスポーツではありませんが
現在続編が連載中の「ピアニッシモでささやいて」
歌手の女性が主人公
続編でも困難だらけです。(汗)
女性向けの絵が苦手だと向かないかもしれませんが・・・
スポーツ以外大歓迎です。
「Dr.コトー診療所」のドラマも見たことがないのですが、ちょうど今日テレビもありますのでまずはドラマから…
>女性向けの絵が苦手だと
微妙ですね。男がみんな美形な漫画とかは苦手かも(笑)
面白そうですので探してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
約束のネバーランドと鬼滅の刃...
-
タイトルと作者、教えてください。
-
どうしてなろう系の作品は嫌わ...
-
最初のあらすじで、母親が死ぬ...
-
「剣を焦ぐ」主人公の頭にある...
-
侵略イカ娘は、男性向けですか...
-
主人公が出てこない漫画とかっ...
-
ストーリー設定などの”王道”
-
花の慶次風のタッチ
-
悪役に惹かれる理由
-
昔のエロ漫画のタイトル
-
中性的な主人公が出てくる漫画
-
「天は赤い河のほとり」「BASAR...
-
AKB49という漫画に似た漫画って...
-
ハッピーエンドで終わるオスス...
-
少年誌で恋愛系
-
マンガのワンシーンからタイト...
-
主人公が怪我や病気や死にかけ...
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
アニメ「銀河英雄伝説Die Neue ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてなろう系の作品は嫌わ...
-
稲川淳二の怪談の「彼女たちの...
-
マンガのワンシーンからタイト...
-
中性的な主人公が出てくる漫画
-
「歳をとらない」キャラクター。
-
変わった話数カウントをする漫...
-
悪役に惹かれる理由
-
昔読んだエロ漫画を探しています
-
永井豪の作品で
-
弱い主人公が地道に成長していく話
-
女性が主人公のバトル漫画
-
最後に悪が勝つ漫画
-
昔のエロ漫画のタイトル
-
BL本じゃないのに、同性愛っぽ...
-
「剣を焦ぐ」主人公の頭にある...
-
漫画を探しています。6年ほど前...
-
40年以上前の少女漫画を探して...
-
日本の古い漫画のタイトルを教...
-
約束のネバーランドと鬼滅の刃...
-
今のアニメ
おすすめ情報