

エクセルの書式(フォント、太字、大きさ)を保持したまま、6列の文字列を1列に結合するVBAを作りたいと思っています。
同じような内容のご回答を参考にさせて頂き作成しましたが、以下のものですと1行目はうまく処理されるのですが、2行目以降の書式がずれてしまいます。
2行目以降の参照がダメなのかと思いますが、どう直せばよいか教えて頂けないでしょうか。
テストのため10行までの処理指定をしています。使用エクセルは2016です。
Sub CopyFont10()
Dim i As Long
For i = 1 To 10
Dim a As Range, b As Range, c As Range, d As Range, e As Range, f As Range
Dim z As Variant, k As Integer
Set a = Cells(i, 1)
Set b = Cells(i, 2)
Set c = Cells(i, 3)
Set d = Cells(i, 4)
Set e = Cells(i, 5)
Set f = Cells(i, 6)
With Cells(i, 7)
.Value = a.Value & b.Value & c.Value & d.Value & e.Value & f.Value
For Each z In Array(a, b, c, d, e, f)
With .Characters(k + 1, Len(z.Value) + k + 1).Font
.Bold = z.Font.Bold
.Name = z.Font.Name
.Size = z.Font.Size
End With
k = k + Len(z.Value)
Next
End With
Next i
End Sub
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBAの指示の内容 昨日こちらでご教示頂いたのですが初心者な為、一つ一つの指示が何をやっているのかわ 2 2022/10/25 18:08
- Visual Basic(VBA) VBA処理追加 こちらでご教示頂いたのですが回答完了させてしまいましたのでこちらからまた質問させてく 2 2022/10/27 09:57
- Visual Basic(VBA) Excelで下記のようにマクロを作ったところ、一回目は実行できたのですが、二回目以降「実行時エラー1 1 2022/03/25 08:08
- Visual Basic(VBA) vbaを早くしたい 5 2022/09/09 10:58
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- Visual Basic(VBA) 前回ご教授いただいたコードに覚えたてのループ処理で品名りんごAから順に20回for nextでループ 7 2023/01/13 22:01
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
- Visual Basic(VBA) エラーコード1004 6 2022/06/09 14:12
- Visual Basic(VBA) VBA 請求書自動作成 3 2022/04/24 01:58
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
レポート
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
ワード:右上の小さい文字
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
word 背景について
-
Wordで文章を原稿用紙に貼り付...
-
オートシェイプの吹き出しにつ...
-
Windows Liveメー...
-
word2010について
-
WordでHPを作成してみてるので...
-
PowerPointで勝手に下線や背景...
-
Vista Word2007で二重線を引きたい
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
メールに貼り付けると、オート...
-
任意の漢字を○で囲んで表示する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Google スプレッドシートを使...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
レポート
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
word 背景について
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
エクセルの機能について
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
おすすめ情報
bonaron様からのアドバイスを追記した部分を補足いたします(挿入場所が適切でないかもしれませんがご了承ください)
.Value = a.Value & b.Value & c.Value & d.Value & e.Value & f.Value
k = 0
For Each z In Array(a, b, c, d, e, f)