dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初音ミクの
「千本桜 」の時はキリッとしてすごく
かっこよかったですが

「 だんだん早くなる」は、
ぽよよーんとした感じがします。
初音ミクは一体どちらが 本当のキャラでしょうか?

初音ミクについて全く知りません 。

歌手の小林幸子さんがファンだということ、 歌っているのは 人間の声じゃないということ…ぐらいしか分かりません。

「 だんだん早くなる」を
息子の携帯からよく聞くようになって 自分でも動画で聞いたりしていたら なんとなく ちょっとだけ興味が沸きました。

質問者からの補足コメント

  • この曲
    早いバージョンと遅いバージョン
    横で聞いているとちょっとだけイラっとします。

    自分一人で YouTube を聞くと そんなことないけど…

      補足日時:2018/11/06 03:42

A 回答 (1件)

どちらも初音ミクですよ。


あとは作成者の腕次第
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今ちょうど千本桜を YouTube で聞きまくってたところです。

この質問 なかなか回答がもらえないから 失敗したなと諦めていたところ 回答がいただけて とても嬉しいです。


。。。ふーん、そうなんですか両方とも初音ミク…
なんですね 。
そういえばさっきから千本桜を聞いていると顔は凛々しいのに声はだんだん早くなると同じような声ですね、、っていうか同じ声です 。当たり前か…

あれですね
スパイダーマンが変身するよう普段の初音ミクはいつもは冴えないだけど何かあると千本桜の時みたいにかっこいいキャラに変身!して登場するのかなって思いました。
回答いただいたので納得できました、ありがとうございます。

回答者様はコンピューター関係詳しいですかまた何かあったら教えてください。
よろしくお願いします!

お礼日時:2018/11/06 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!