
恋愛にうるさい親が嫌です。20歳女子大生です。
私は周りに比べたら厳しい家庭環境で育てられたと思います。
幼少期怒られる時はボコボコに殴られたり蹴られたり叩かれたりしてましたが、兄弟みんないい子に育ったので躾の一環なのかなと思っています。(周りにその話をするとあまり賛同はしてくれませんが、私はそれが親の教育だと思って生きてきました。)
私は中高は私立のお堅い学校に入り、高1の時に初めて彼氏が出来ました。
しかしその彼氏がデートDVが激しい人で、私から別れを告げたあとも逆恨みして脅迫してきたりしました。
私自身困って親に相談をしました。
それ以来私は親に『見る目のない女、お前の趣味はズレてる、不幸になるから私たち(両親)が見合い相手を連れてくる』と本気で言っています。
初めのうちは反論もしていたのですが、本当に聞く耳を持ってくれなくて私ももうそういう話はしないようにしました。
受験期には『友達を作るな、友達とつるむな、ダレるから』と念押しをされ、私はそれを従順に守りました。しかし受験生の11月頃、不安があったりとメンタルがブレがちな時期に私は相談する相手がいませんでした。私の学校は進路によっては三学期の授業がほぼなく、私は年末からの時期の多くを通っている予備校で過ごしました。予備校の周りを見ると既に切磋琢磨している女の子のグループがいたり、男同士2人で帰る子達などがいましたが私は今更その子達のグループに加わるタイミングとは思えず、ずっと1人で勉強していました。両親に話そうと思っても、父親は脳出血の後遺症でまともに話せないし、そのために母親は夜まで働いて私が予備校から帰ってくると寝際、って感じでした。
そんな時に耐えきれず、私はネットの掲示板で相談をするようになりました。相談から始まりましたが、徐々に雑談もするようになり、スマホは家に封印してたので予備校から帰ってきて寝るまでの少しの時間、そこで話すのが楽しみになりました。
私はそこで親しくなった男性がいました。LINEも電話番号も交換し、直接やり取りをするようになりました。
お互い最初は顔の見えない状態でしたが、悩んでいること、ケースは違えど親のことでその方も悩んでいたという話をしていて親近感を持ち、お互い好意を寄せるようになっていました。
初めのうちは適当な会話も多かったのですが、馴れ合う内に彼は『これを知ったらもう○○ちゃんは俺と連絡取るの嫌になるかもしれないけど、』と釘をさしてから、37歳、遠方に住んでいる(どことは言いませんが400キロ離れているところです)方だと知りました。
私はそれを知らされても特に驚きませんでした。仲良くなるうちにお互いの写真も交換したし、怪しいところも特にありませんでした。
今となっては出来る限りほぼ毎日LINEするし、毎日電話もします。仕事が終わったタイミングでいつもかけてきます。
私はその後志望校に合格し、大学生になれました。
私立のため、奨学金を返すのが将来大変だと言うくらいで毎日バイトと学校で充実しています。
大学生になって初めてのGW、その人と初めて遊びました。?
親に内緒で9月にも遊びました。
堅物の親なのでお泊まりは出来ないけれど、少ない時間でもとても楽しくて笑顔が耐えません。会う度会う度に好きになります。向こうも私のことを好きだと言ってくれました。そしてお互いに付き合ってください、となりました。
でも私は彼との関係が親にバレるのが怖くて仕方ありません。
いわゆる入口はネット恋愛だと思います。今の時代、特にハタチの私からすると珍しいことではありませんが、その特集をテレビでやっていた時、『気持ち悪すぎ。顔も知らない人と話して好きになるとかありえない。』と母親はdisっていました。
『○○(私)も見る目ないからそういうのはやめてね。絶対認めないから。』と言われました。もちろん父親も嫌がってます。
だから、もし彼とのことがバレたら私と彼の関係は終わると思います。大学生でも容赦なくスマホ没収されると思うし、その気持ち悪いおっさんの連絡先消せよ、と絶対に言われます。
親は厳しいし、色んな場面で正しいことを言ってるのも分かります。
でもそんなことを言われてしまうと、私には自由に人を好きになる権利がないのかな、人を好きになることも無く親の連れてきた知らない相手とお見合いをして人生終わってしまうのかな?と冷静に辛くなります。
周りの友達は彼氏がいても特に干渉されることなく旅行にいったりデートしたり幸せそうにしているのを見ると悲しくなります。
今まで親が法だと思って育って来た私ですが、どこまで自分の意思で生きていいのか分からなくなりました。何を言われても、何をされても今付き合ってる彼を好きなまま、嫌いにはなれないし忘れられないです。側から見たら特殊かもしれませんが、私は本当に好きです。
私はどうするべきなんでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
残念ながらと言いますか、
今の質問者さんにこの問題を解決する事はできないです。
全ての元凶は質問者さんが自分に自信を持っていない事です。
自分に自信がない人間には何を言っても意味がないです。
今の質問者さんがするべきことは親の悪い所を探すことです。
日本と言う国において「親」「家庭」と名の付くものは信用しない方がいいです。
昨今、たびたび発生する児童虐待死事件にしてもそうですが、
日本と言う国において「親」「家庭」とは、こう言うものです。
大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。
モンスターペアレントの問題にせよ、
PTAの問題にせよ、
「親」「家庭」なんて、どれだけ良くてもこの程度のものです。
「なんだ親ってこの程度のやつだったのか」
質問者さんがこう思えたときが一先ずのゴールです。
そもそも、人と付き合う上で、
最も重要なことは、相手の良い所を一つ考慮に入れたのであれば、
必ず一つは相手の悪い所も考慮に入れる必要があるという事です。
モンスターペアレントに、PTAに、そもそも子供より先に死ぬ。
親と付き合う上では、必ずこれらも考慮に入れる必要があります。
No.4
- 回答日時:
貴女ももう二十歳なら、自分の進路は、自分で決める年齢です。
勉学に差し障りがない限り、彼との交際を続けましょう。
お互いの愛が確かめ合えるなら、親にバレた時、たとい、反対が有っても、家族は、振り切りましょう。
家族の幸せと、貴女の幸せと、貴女は、どちらを選びますか?
答えは、明白です。
己の信ずる道を選びましょう。
No.3
- 回答日時:
親に許可をもらおう、認めてもらおうとするから、問題になるだけです。
「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」
イギリスのことわざです。
あなたのご両親が恋愛に干渉することはできますが、受け入れるかどうかはあなた次第です。
親に言われたら、〇〇しなければならい、という考えは手放しましょう。
水を飲むか飲まないかは、あなたが決められるんですよ。
ただ、No.1さんも答えてられますけど、責任はあなたに掛かってきます。
遠距離でネット恋愛。
その彼はいい人かもしれませんが、いい人じゃない可能性もあります。
そのリスクにどう対処するか、賢くならないといけませんよ。
No.2
- 回答日時:
学生の間は我慢しかないね。
学生させてもらって世話になってるのは事実。
就職してお金が貯まったら
一人暮らしをはじめて、
自立と同時に好きにすればいいと思うよ。

No.1
- 回答日時:
もう貴方は成人しているのですから何をするにしても親の承認は必要ないです。
仮に親に反対されても貴方の人生なのですから貴方のしたいことはすれば良いし何をしようが自由です。
ただしその責任は貴方が負わなければいけません。
干渉を受けないようにするには貴方が自立するしかないと思います。
一人暮らしを始めればバレるバレないを気にする必要もないでしょう。
まずそこを目指してみてはどうでしょうか。
一筋縄には行かないでしょう。
親には親の論理があり、可愛い娘を放任することは簡単にはできないのです。
そこをどう上手く説得できるか、それは貴方次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 何事も母親に干渉され辛いです。 高校生女子です。 ①どこにいるかを常に確認するために、位置情報アプリ 5 2023/05/05 16:51
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- 友達・仲間 高校2年生の女子です。 私の友人関係についての相談です。 私には中学1年生から仲良くしていた子がいま 2 2023/01/19 16:37
- 父親・母親 【成人(20)未成年(17)の交際・親への挨拶】について ※長文です 皆さんこんにちは!マリモッコリ 2 2022/04/13 05:25
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 片思い・告白 親友のことがずっと好き 大学3年生男性です。 入学してからの付き合いである親友のことが恐らく好き、恋 1 2022/07/16 01:21
- 親戚 彼氏と親について 2 2023/04/20 08:13
- 失恋・別れ マッチングアプリで出会った彼氏の話です。 わたしはマッチングアプリに偏見があったのですが、 女性が多 3 2023/01/12 22:22
- 失恋・別れ マッチングアプリで出会った彼氏の話です。 わたしはマッチングアプリに偏見があったのですが、 女性が多 3 2023/01/12 12:45
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
好きな相手なのに嫌悪感…話題の「蛙化現象」の要因は恋愛に臆病な現代人特有の現象
昨今、若い人を中心に話題になっている「蛙化現象(かえるかげんしょう)」。好きだった相手のことを急に嫌いになってしまう現象で、グリム童話「かえるの王さま」に例えてそう呼ばれるようになった。「教えて!goo」...
-
せきらら女子会:第255話「お開き」
-
せきらら女子会:第254話「結婚願望」
-
行動心理士に聞いた!タイプ別ダメンズの見抜き方
今春、新生活を迎えた人は、そろそろ新しい環境に慣れてきただろうか。新たな出会いもありそうな季節だが、かつて「教えて!goo」で紹介した「ダメンズにひっかかりやすい女性の特徴」では、性格的に真面目な人やキ...
-
せきらら女子会:第253話「バーチャルユーチューバー」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
近親相姦
-
【緊急】遠方の祖父が危篤です...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
兄弟が ニートだと、最終的に...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
同じ兄妹なのに差がついてしま...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報