dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな女性の子供が、学校で大きなトラブルを起こしたことを知っても、「反省して二度と繰り返さないことが大切」と言っている独身男性がいます。
普通なら「あー、他人の子供はやっぱり大変だな」と思って、好きな女性への気持ちも冷めてしまうのでは?と思うのですが。。
また、この男性は、女性と偶然会えたことを喜んだり、会える日があれば会いたいという方向に気持ちが行っているように見えます。
女性の子供が学校でトラブルを起こしていても気にならないのでしょうか?
男性は、どういう気持ちでいるのでしょうか?

A 回答 (6件)

家族に対しての考え方は人それぞれで色々な意見があると思います。


結婚するつもりなら自分の子供として考えるのは普通だと思いますから、女性に対して冷めることは無いと思います。
    • good
    • 0

その女性と結婚する事が決まっていたら話は別ですが、そうでなければ「あくまで他人事」だと


良くも悪くも割り切って考えているのだと思います。
責任を負わない立場だからこそ、「子供の素行と彼女に対する自分の気持ちは別問題」と言い切
ることができますし、自分には直接関係がないから「反省して二度と繰り返さないことが大切」
などと悠然と綺麗事を言っていられる訳です。
男の場合、むしろ実の子供がトラブルを起こした時のほうが気になるものではないでしょうか。
    • good
    • 0

その女性と男性は、別にお付き合いをしているわけではないのですよね?(会うのが「偶然」であることから判断しました。


「他人の子供はやっぱり大変だな」とか言うのは、お付き合いをして、先々の結婚=その子が自分の義理の息子or娘になる、というのが実感として感じられるようになってからの話ではないですかね。
今の段階では、「頑張ってお子さんの面倒を見ている、頑張り屋さん」「ああ、俺が支えてあげたい!」という方向で、むしろ好感を持つ要素になっているんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

世話好き お節介な方なんじゃないですか?



ただ心配してるだけで
それ以上は 何にも思ってないんじゃない?
    • good
    • 0

何故他の男性の間に出来た子供を気にしないといけないの?



女性がシングル子持ちの男性と付き合う時子供を邪魔者扱いしたりします。
    • good
    • 0

男が好きなのはその女性であって、子どもは「他人」です。


本能的に男は自分の遺伝子を受けついでいない配偶者の子どもを嫌います。
連れ子が義父に虐待されたなんて話は掃いて捨てるほどあります。

もちろん人格者の男性なら好きな女性の子どもも愛するように努力するでしょう。
しかし、男女が惹かれ合う力は愛欲であって道徳ではありません。変に期待する方が間違っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この男性、女性の子供と関われることを嬉しそうにしたりしていました。
そして、女性の子供が学校で大きなトラブルを起こしたのに、寛容な姿勢で受け止める感じだったんです。
なので、私を含め周りは「普通なら、トラブル起こした子供がいたら、女性を好きな気持ちって継続できないよね。不思議。」という話をしていたんです。
男性は、女性と子供を切り離して考えているのでしょうか?

お礼日時:2018/11/07 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!