dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏から生意気だと思ったと言われました

どういう意味でしょうか?

経緯は、
元カレの話をしすぎたからです。

反対に私と付き合う前に少し遊んでいた話を彼がしてきて、私が悲しんだら、彼も元カレの話をきいて嫌だったと言われました。
話すぎてごめんと謝ると、生意気だと思ったと言われました。

いつも下手にでてくる年下の彼氏です。
彼の発言に驚き、
どういう気持ちで生意気だと思ったのか詳しくききたかったですが、私が悪いのでスルーしました。

どういう心理で言ったのでしょうか?

彼は普段純粋そうに振る舞い下手にでてきます。
遊びで関係をもったのもひとりだけで、前の彼女と別れてすぐ忘れたいがためにだと言っていました。
恋愛経験も乏しい中で初めてそういうことをしたと。

そんな彼から生意気だという発言がでたのがよくわかりませんでした。

普段から大好きだとか付き合えたことに感謝だとか可愛いだとかヨイショする発言が多々でます。

前の人にも遊びの人にもこんなに自分の気持ちをオープンにするのは初めてだといいます。

こういう人で、本当は遊び人だった人を友人関係でしっています。

本心はどこにあるのでしょうか?
ピュアそうな発言ばかり普段はしますが、女の人が喜ぶことはたくさん知ってます。

A 回答 (4件)

>遊びで関係をもったのもひとりだけで、前の彼女と別れてすぐ忘れたいがためにだと言っていました。


これでもわかる様に、彼は彼女と別れた寂しさを埋めるために、違う女性で代用し現実逃避をしたので、自分美化タイプかなと思います。

>普段から大好きだとか付き合えたことに感謝だとか可愛いだとかヨイショする発言が多々でます。
綺麗な言葉を並べて何とでも言えるので、多々ではなく、大事な時だけに本心から伝えてくれたら良くないですか?
好きだよ!、俺を好きだよね?、可愛いよ!、結婚したいね!、などなどを頻繁に言える人は直感で言ってるので、簡単に裏切ります。
物事を良く考えずに発してるので、この間はそう思ってたけど今は今だよ、とコロッと覆してしまうのかなと。

悪い所しか上げなくてごめんなさい。
私は特に警戒心が強いので。

私が判断する目安は、家庭環境をまず見ます。
複雑な家庭環境の人は、愛に飢えてるので依存が強く愛されたい欲も強く、女々しく重いです。
寂しがりやでもあるので、LINEも頻繁、嫉妬もあったり、注目を浴びてたい、その手段として彼女をよいしょして愛されたいってのもあります。
これ私の元彼なんですけどね。
人の事は二の次で、結局は自分美化をしてしまい、傷付く事を恐れて、自分の都合の良い様に解釈をしたり逃げたりもしてたので、信用出来なくなりました。
彼は私とは不安で、キープ?の様な女性とのLINEも発覚しました。
別れた今、彼は私を引きずってるのに、新たな彼女を、寂しさを埋めるためにタイプじゃない人だけど付き合ってます。
結局は1人になれなくて、異性に依存してないといられない人なんです。
長文になりましたけど、ネットにあったのですが、
愛情=相手の為に起こす行動
自分よりも相手の事を考えて行動出来るのが愛情。
依存執着=自分の利益の為に起こす行動。
まさに元彼なんです。

この2つを基準に判断してみると、彼がどんなタイプか分かると思います。
参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まったくもってその通りだと思います。
友人関係でしっている男性も大いに当てはまりました。
その男性も、その時は本気でしたが結末は回答者さんと全く同じでした。
本当に好きな人が思い通りにならず愛されたいのにという気持ちと離れていかないかという依存で壊れ、別れて新しい彼女がいるのに浮気しまくってました。
ご両親が条件付きの愛情しかくれず厳しく育てられたとは聞いていました。

私の今の彼も自分美化と直感で頻繁に言ってるだけなのは正にそうだと思います。
家庭環境は普通だと聞いていましたがあまり喋らないとは聞いていました。男兄弟で兄ともあまり話さないと。
お母さんとの嬉しかった思い出はたまにしてくれて普通だとは感じていますが、隠すのがうまいのでわからないです(;_;)
ご意見ありがとうございます。
参考にしていきます。
ただ、先入観で決めつけすぎず相手を理解しようとおもう気持ちや姿勢はもってはいようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/11 22:26

元彼を見下すような話をしたんじゃないですか?


悪口を言うあなたが嫌な人だと感じたんじゃないでしょうか。
質問文だけ見ての予想ですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪口は一切言ってないです。
元カレは今でも尊敬していますし、見下せるような人ではなかったです。

お礼日時:2018/11/11 17:06

普段下手に出るからと言って、決して弱いわけじゃないので、彼はプライドが高く、あなたが優位に立たれる事を嫌がるタイプなのかと思います。


私も年下彼と付き合って、彼は流されやすいので年上が合うって周りに言われ、私と付き合ったけど、彼は私が年上だから気も使ってたんだろうけど、段々と本性が出て来て、彼はプライドが高く、実は優位な立ち位置でいないとダメなんだと感じで、私は決してしっかりもしてないのに、彼が年上だからと言うのを気にし過ぎてしまったのか、私も支えてくれる彼が良く、気持ちが冷めて別れました。

あなたが元彼自慢?をして優位に立ったので、「生意気」発言になったんじゃないかと思います。
実は俺より優位に立つなよと。

彼の今カノは2歳年下で、手のひらで上手く扱えるので上手く行ってますよ。
なので、彼をよいしょするのはあなたで、年下彼女のような感じを臭わせて、彼に気を使わせるのではなく、あなたが彼に気を使いおだてて褒めて上手く伸ばしてあげる感じが、多分彼は満足なんだと思います。
ある意味子供を扱う感じで、彼を育成する様な感覚でしょうね。
私にはそれが限界に来てしまいました。

>女の人が喜ぶことはたくさん知ってます。
ネットで調べたり、恋愛経験が乏しいと言っても1度恋愛経験はあるので、知識はあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実体験ありがとうございます!
実は上に立ちたい人なのかな?というのは確かに見栄かくれしている一面はありました。
頑張ってきた!と発言すれば、よく頑張りました!とか、よくできました!とかたまに言います。
実はそうなのではないかと回答者さんの考えをきいて思えてきます。
私もどちらかと言えば下手にでるので、それの更に下にして返事してくる彼と上からな一面とどっちが本物なのかわかりません。
何でも私に合わせてくるので、本当はどういうものが好きなのかもわかりません。
遊びで女の子と関係をもったのも今では本当だとしか思えない話ですが、そうじゃないように見せるのはとても上手でした。
話が違いますが、どういう人かを見抜く方法はありませんかね(;_;)

お礼日時:2018/11/11 17:04

デリカシーがなく他人の気持ちがわからない年上の彼女にキレたのでしょう。



貴女の発言や彼への言動は生意気にみえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デリカシーのない発言、、、もう反論のよちもないです。

お礼日時:2018/11/11 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています