dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日 深夜に 笛のような音。

数ヶ月前から 毎晩 篠笛?のような平安っぽい音が右耳だけに聞こえます

場所は自分の部屋で 押入れの前にベッドがあります。
ベッドの上で 遊んでいると 押入れの方から聞こえるのですが 30秒も満たない感じで 消えていきます。
日に2〜3度ですね。

音の方に振り向くと ピタっと音がしなくなり
また 遊びに集中していると 笛のような音が...

周りの家には空き家も多く、ご近所さんが笛の習い事をしているという話も聞かないので 霊的なものかな?と思い込んでしまい不安になります。

押入れの中には 人形もありますので 怖さは増しますね。

笛の音が気になり 怖いので この現象が何かわかる方 回答の方 よろしくお願いします!

説明文下手くそで申し訳ないです。。

A 回答 (2件)

家のどこかに隙間があって、そこから風が入ってきているのでしょう



だいたいこういう場合は、笛か尺八の音に聞こえます

友人の安くアパートでは、冬になると雨戸の隙間から一日中尺八の音色が聞こえています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋中をくまなく調べたら
隙間がありました!

おそらく そこからですかね 笑
ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/14 11:24

耳鳴りとかではないですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています