dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性的なことに嫌悪感を感じてしまい、悩んでいます。

20代女です。

少し前に、大好きだった彼氏と別れました。
私から好きになって、半年ほど片想いをしてようやく告白して付き合うことになった相手です。
とても好きで一緒にいるのが幸せだったのですが、初めてのデートでキスをして、ものすごく気持ちが悪いと感じてしまいました。そのあとはキスももちろん、手を繋がれたり、求められていることを感じるような発言など、性的なことを感じさせることになると、どうしても嫌悪感を感じてしまい、ひたすら我慢するか、遠回しに拒否をしてしまいました。
話をしたり、一緒に出かけたりという時間はとても好きだと感じ、彼自身を嫌悪していた訳では無いのですが、結局性的な関係を進めることが出来ず、別れました。

今までも何人かの男性とお付き合いしたことはあるのですが、性的な関係に軽い避忌感があり、付き合っていながらキスもしたことがありませんでした。

しかし、性的なことは全てダメという訳ではなく、腐女子で、BL、GLは性的なことでも嫌悪感はありません。
しかし、NLは漫画や小説などでも、性的な描写を気持ちが悪いと感じてしまいます。

周りは、なれてないだけ。そのうち平気になると言いますが、そうなる気がしません。
親は孫を楽しみにしてるので、子供は作らないと。と思うのですが、新しく付き合ったとして、子供を作る関係になれる気がしないのです。

私は同性愛者もしくは無性愛者なのでしょうか。

A 回答 (2件)

辛いですね…



まだ20代との事で、性的な関係に嫌悪感を持ってしまう時期でもあると思います。

男性と付き合ったら、絶対肉体関係を持たなきゃいけないわけではないと思うので、焦らなくていいと思います。

私も同じように、性に嫌悪感を持つ一人です。

過去、彼氏がいたし、関係もありました。
しかし、結婚には至らず、ある時気づいたんです…

自分は結婚相手として見られないと。

それだけでなく、仕事柄セクハラが当たり前で、笑ってかわせる様になる頃には、すっかり男嫌いになってしまいました。

自分に言い寄る男全部が嫌悪の対象になり、結婚も諦めました。

アナタはまだ20代と未来があります。

自分のペースに合う、本当に心から信頼出来る人に出会えます。

そんな日が、必ず来ます。
焦る必要はありませんよ(*´ω`*)
    • good
    • 0

男の人、あなたの場合は彼氏などを父親と同じ目で見ているのではないでしょうか。

父親から十分な愛を貰えていなかったりしていませんでしたか?
女の人は彼氏や好きな人が出来る時父親に似た人を選ぶと言われています。あなたの場合、父親と似すぎた人を選んでしまってるか父親から貰えなかったり不満だった分の愛情を彼氏などから貰おうとしているのではないでしょうか?私の友達もそうだったのでこれはあくまで私の考えの話ですがね。
違う理由だとしたらただ単にそういう欲に対する何らかのトラウマが忘れているだけで小さい頃にあったのかもしれません。
それか性的なことに興味がないだけだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A