
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ritenuto:リテヌート」は、「ritardando:リタルダンド、だんだんとテンポを遅く」と違って、「突然テンポを遅くする」ということです。
http://imion.jp/index.asp?id=1043&b_chkNum=4095& …
「Un poco:ウン・ポコ」は、「すこし」「やや」という、程度が「少ない」ことを表わす修飾語。
http://imion.jp/index.asp?id=1066&b_chkNum=4095& …|%81[%83R
ということで、「Un poco ritenuto」で、「突然、少し遅くする」ということ。
e はイタリア語で「and」の意味なので、「○○ そして △△」「○○ と △△」ということです。前半と後半は別もので「and」で併記しているということ。
「marcato:マルカート」は、「音の一つ一つをはっきりと」ということです。
http://imion.jp/index.asp?id=150&b_chkNum=4095&S …}%83%8B%83J%81[%83g
以上より、「Un poco ritenuto e marcato:ウン・ポコ・リテヌート・エ・マルカート」全体で
「突然少しテンポを遅くして、そして音を一つ一つはっきりと」
ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 楽譜にて、数字の「2」の肩に付いてる小さい◯の意味は? 1 2023/05/09 20:04
- フランス語 フランス語フレーズの意味 1 2022/10/26 18:17
- 楽器・演奏 ドラムの楽譜の読み方について質問です!! 1 2023/07/30 12:40
- フランス語 フランス語 petit nicolas 2 2022/08/02 02:27
- 楽器・演奏 筝曲譜の記号の意味 1 2022/07/04 14:30
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 音譜にスラーの記号がありますが、なめらかに演奏するって意味でした。 質問です 2 2022/08/28 11:54
- フランス語 Aux plus de という熟語の意味 1 2022/06/24 18:40
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/07 17:42
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
ゲップっプー
-
ギターのの高音がどうしても高...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
効果音が印象的な曲
-
電マの音って、ハイツやったら...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
エレキギターでロックな音を出...
-
野外コンサートで周囲に届く音
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
『God knows…』の音作りについて…
おすすめ情報