
以前使用していたiPhoneが壊れてしまいバックアップもうまくできない状態で初期化するしかなかったのですが、新しいiPhoneにLINEをダウンロードして今までのアカウントでログインしたら今年の3月まではバックアップができているのを確認できました。
そこからなのですが、私はPCにもiPhoneのアカウントのLINEを同期させており今年の3月以降〜現在までのLINEのデータがPCにはあります。
この二つのメッセージをどちらも活かしたまま同期するのは難しいのでしょうか?
イメージとしては、新しいiPhoneにバックアップしてあった3月までのデータをダウンロードした後にPC版のデータを同期したいです。
詳しい方教えていただけると助かります。よろしくおねがいします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>新しいiPhoneへは3月までのバックアップされた履歴をダウンロードをした際、3月までのデータ+ここ数日のデータが反映された状態でダウンロードされました。
これは不思議です。矛盾しているように思います。意味不明です。
NO3,4,6を実行してみてください。迷っているなら今の状態を続けていてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お互いLINEしか知らない状態で...
-
キャバ嬢なのですが、LINEをお...
-
LINEが未読状態、明日で1週間に...
-
相手の携帯が壊れてLINEのアカ...
-
LINE 「退出しました」について
-
LINEアカウントを削除したら、...
-
自分を装ったLINEアカウントか...
-
ストーカーから逃れたいです。 ...
-
間違えてLINEのアカウントを削...
-
LINEの同姓同名アカウント
-
ラインでやりとりしてた人がい...
-
TikTokからよくLINE登録に誘導...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
車校 効果測定について 第一段...
-
LINEの返信は、1.2日おきだった...
-
既婚者同士で、毎日職場で会う...
-
1コールだけ鳴るけど切れる電話...
-
face book で女性の方からline ...
-
なぜ、LINEの返信が2日後ぐらい...
-
好きな人に、照れるわwってLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お互いLINEしか知らない状態で...
-
キャバ嬢なのですが、LINEをお...
-
相手の携帯が壊れてLINEのアカ...
-
LINEが未読状態、明日で1週間に...
-
ストーカーから逃れたいです。 ...
-
何回もLINEのアカウント変える...
-
LINEについての質問です。 相手...
-
LINEってアカウント削除すると...
-
LINEアカウントを削除したら、...
-
佐川急便のLINEアカウントのお...
-
セフレ募集なる掲示板に書込み...
-
LINEのアカウントだけで個人情...
-
LINEの電話を間違えてかけたと...
-
LINEはアカウント削除しても、...
-
LINE公式アカウント作成につい...
-
間違えてLINEのアカウントを削...
-
LINEについて 辞めた会社のアカ...
-
LINE
-
「タップル」でライン交換する...
-
連携してるLINE消したら、その...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。スマホ→PCの同期はできても、PC→スマホのトーク履歴の同期はできないのですね。PCの設定に同期ボタンがあるのと、新しいiPhoneで3月までのバックアップをダウンロードしたら3月までのデータ+ここ最近のトーク履歴が出てきたので、できるなら抜けている部分も同期できたら良いなと思って質問しました。
回答ありがとうございます。
3月までのバックアップされたデータに3月以降から現在までのPCでは表示されるトーク履歴を新しいiPhoneに同期できたら、と言う意味の質問でした。
回答ありがとうございます。断末魔?登録商標?の意味合いが読み取れませんが、メール登録してありますのでPCへログインはできます。
新しいiPhoneにPCに残っている3月以降の履歴を同期できるか確認したく、今回質問をしました。
回答ありがとうございます。
新しいiPhoneへは3月までのバックアップされた履歴をダウンロードをした際、3月までのデータ+ここ数日のデータが反映された状態でダウンロードされました。
仰っているPCの同期ボタンはバックアップをダウンロード前に一度押したのですが、新しいiPhoneにバックアップをダウンロードしてからは押していません。
(このボタンはiPhone→PCに同期の仕様なのかな?と思っています。万が一ダウンロード後のiPhoneの状態と同じになりPCの履歴が消えたらどうしようかと思いダウンロード後に押せていません。)
PC版はバックアップは出来なくてもLINEのサーバーに数日履歴は残るようなので、今回はバックアップ+数日の履歴が反映されたのではないかと思います。
実際その状態でダウンロードされたのは事実なので、上記の事から考えると矛盾していないですし意味不明でもありません。
仰っているNO3.4.6の方法はお話の流れから確信ではない様なので実行はやめておきます。