重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セックスが怖いです。
当方22で、28の彼氏がいます。付き合って1ヶ月くらいなのですが、キスまではしていてその流れでこの間「ホテル行かない?」と誘われました。
その時に一気に恐怖心が湧いてきて、首を振ってしまいました。その時「やっぱりダメだ。怖い。死んでしまいたい…」とまで思い詰めて、なかなか顔を向けられませんでした。
彼氏は謝ってくれて、「大切にしたいから、不安が解けるまで待つ」と言ってくれています。でも彼に私のこんな事情で振り回して本当に申し訳ないです…。
彼は経験者ですか、私はセックスはしたことがありません。
正直ハグや手を繋ぐのはとても幸せでずっとしていたいなぁと思うのですが、キスからもうちょっと辛いんです…。幸せだなぁとか気持ち良いなぁとかも思えたことがなく、彼が求めてきているので頑張っていつも応じています。キスまでできないなんて言うのは可哀想で…。
そんな私がちゃんといつかセックスできるようになるのかとても不安です。
でも相手のことは本当に大好きなんです。性的なことが受け付けられない部分があります…。
同じような境遇にいる方、解決された方、ぜひご回答いただけませんか。悩んでいます。
本当に悲しいし悩んでいることなので、お手柔らかにお願いします…。

A 回答 (5件)

初めてだと怖いですよね…。


ちょっとずつ慣れさせていくしかないと思います。
キスも、彼がしたいから、ではなく、質問者さんがしたいから、という風になれば一番いいと思います。
キスもハグや手を繋ぐことの延長線上にあることです。
彼のことが好きなら、彼を信じて、安心して体を預けられるようになるといいですね。
誰もが通る道なのでそんなに怖がらなくて大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

aoinaraさん、ご回答ありがとうございます。
たしかに、彼がしたいからするんじゃなくて、私もしたいようになれば気持ちも変わるかもしれません。
彼を信じて、安心して体を預けられるようになるといいですね、というアドバイスが非常に腑に落ちました。たしかに相手をきちんと信じられれば体を預けられるようになる気がします。
あたたかいアドバイス本当にありがとうございました!

お礼日時:2018/12/10 18:05

怖くなくなるまで待とう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

nitto3さん、ご回答ありがとうございます。
自分のペースで焦らずに、彼のことを信じて怖いという気持ちがなくなるまで待ってもらおうと思います。
ご回答ありがとうございました( *˙˙*)

お礼日時:2018/12/10 18:15

私は、初めての彼氏に付き合ってすぐ性的なことばかり求められるようになって、別れてもそういうことがずっと気持ち悪い…と思っていました。


そのあと1年半くらいして今の彼氏に告白されて付き合い始めました。
私はキスは大丈夫だったのですが、その先のことがしたい、と言われた時に上のことを打ち明けると、私がしたいと思う時まで待つから大丈夫だよ。と言ってくれました。

ハグもキスもするのに、その先に行けないって男性にとっては結構辛いことなんだろうなと思っていて、途中でポイされてしまうのではと不安に思ったことは何回もあったのですが、彼は私が大丈夫と言うまで一年近く待っていてくれました。

怖い、気持ち悪い、といった気持ちより、もっと触れたい、大好き、という気持ちが勝つ時がいつかきっと来ると思います。
その時が来るまで待っていてくれる人が、本当にあなたを大切に思ってくれる人なのだと思います。

焦って克服しようとしたり、無理に期待に応えようとしても、きっと余計に嫌悪感などが増したり傷ついたりしてしまうと思うので、本当に、自分のペースで良いと思います。

もし、期待に応えられないことが辛いのであれば、その分沢山の好きを、質問者さんのできる方法で彼氏さんに伝えてあげてほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Jerrycatnipさん、ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り今は怖い、気持ち悪い、といった気持ちが大きいので、きちんともっと触れたい、大好きという気持ちが出てくるまで、焦らずに乗り越えてみようと思います!
怖くなくなるまで、今以上に彼が大好きだという気持ちを沢山伝えようと思います。
非常にあたたかいご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/12/10 18:14

そう言う人は、この人との子を産んで育てたいと思う覚悟決めてしまえば


問題は、解決する。

不安があるのは、そう言う部分であってそうだろう?

本来まぐわうってのは、男女で子を産む営みなのだからさ。

自身か相手に、甲斐性あって周囲の祝福もされててそんな環境で
多少と言うか、まだまだ子を産み育てるに不十分って状態でも
自身と相手と双方の親族だとか、知人友人通してこれはなんとかなる。

何とかするぞと、そう言う決心出来てしまえば行為で痛いとか序盤
何度も失敗するとか、そんなものは慣れでそのうち何とかなる。

経験有るとか無いとか、あんまり問題なく必要な知識はこの現代
そこらじゅうに、転がってるんでなんら困らない。

最初なんて、キスの距離感も掴めなくて歯と歯だとか鼻とかがぶつかっちゃうなんてのは
それ相手の動きを、止めると言う手順から自身のタイミングで優先権を得てやる。
逆に、自身の身を任せて相手に優先権を与える事で下手な失敗は確率として下がり成功率を上げる。

順番であって、リズムだとかタイミングのすり合わせを事前にどんな風にやっとくか。
大体幼い子供らの面倒沢山見てるとか、年配らの世話してれば加減は心と体で覚えてる。

動物の赤ん坊の世話でも昆虫とか花とか、壊れやすい何かの取り扱いとか
音楽もそうだけど、歌ったりダンスしたり生きて色々と人間経験してるんだけどね。

基本や基礎の動作を、応用するようなもので難しいそう言う特殊プレイでもなければ
大雑把なもので、困ることは何もない。

恥ずかしいとか照れるとか、それはそれで楽しむものであって
それを、損なえば行為なんて淡々としたものになるだけさ。

行為によって、自分らしいエロスに目覚めたり相手が目覚めたり目覚めさせあったり
程よいやり方を覚えてくものだ。

自分も変われば相手も変わる。

相手が、変わらなければ変えずにか変えようと試みるか。
試行錯誤が人らしい。

人付き合いってそうさ。

単に、好きだ好きだでなくて苦手かなー嫌いかなーも本当に些細な所でも見つけとくこと。
別に、自分は気にしないけど他の誰かはこれ気にしちゃうかもってとことかを含める。

そう言う客観視が、自分を冷静にさせるし納得させたり遊ばせる理由になる。

余裕ない人間は、大体本番も練習も緊張で意味なく余計に失敗する。
程よい緊張は、大事なんだけどね。(セックスだけじゃない)

親しき仲に礼儀あり

しっかしホテル行こうとか、少し和むんだか笑うんだかその対話は何か
組み合わせてそのね?そうでないと、質問者さんのような人相手だとあれだね~。

何か特別な苦楽を、ちょいちょい用意して積み重ねて質問者さんも
やるぞと思わせる所を、すっとばすのも昨今の流行りと言うか拙さ雑さか。

どの時代にも居ると思うけどね。

ハグは良いものだ。

同じくらいに、頬と頬をくっつけてみる等も心が暖かくなるものだし
口付けは、他の所にするのも良いものだ。

自分の指に、自分自身でキスをしてその指を相手にくっつけるのもまた
初々しく自分も相手も喜ぶものだ。

ちゃんと、相手が見てる所でやるものだけどね。

最初はなんでも恥ずかしい。

面白いのは、既に体の関係ある男女でこっちの方を恥ずかしがって避けるとかある。
これが人間眺めてて面白い。

色んな人間と、やり取りして話をして相談のってて和むのだ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yuukinekoさん、ご回答ありがとうございます。
ただだだセックス=怖いもの、覚悟を決めるもの、相手のためを考えたら早めに乗り越えて受け入れなきゃいけないもの
というネガティブなイメージばかりだったので、文を読んでいく内にそれだけじゃない、何かもっと感じられるものがあることがわかりました。
ネガティブなことばかり考えてちゃダメですね。
非常に丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/10 18:11

アドバイスになるかは分かりませんがコメント失礼します。


今の文書を読んだ限りでは彼氏さんはすごく良い方だと思います。
初めてで怖い気持ちは分かります。だけど
いつかは遅かれ早かれ踏み出さないといけないことだと思います。
男女関係でおいて当たり前のことむしろないと自分さえ生まれてこなかったのですから…それは言い過ぎですが笑

相手がいてのセックスですので
今の彼氏さんに気持ちを伝えて…怖いとか不安とか…でも前に進みたい気持ちはある事を言えばきっと解決の道に一緒に歩んでくれそうな人だと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中村まゆさん、ご回答ありがとうございます。
そうですよね、遅かれ早かれ踏み出さないといけないことだし、彼に気持ちを伝えて一緒に乗り越えてもらおうと思います。
自分の中だけで悩まずに、彼にまずは伝えてみようと思います。
たいへん丁寧なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2018/12/10 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています