dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今度、病院へ実習に行かないと行けないのですが、腕時計を持っていません!小さ過ぎないやつで、針がちゃんと数字に届いてるやつで、派手すぎない、見やすい腕時計をさがしています!だいたい1万円以内に収めたいです。オススメのブランドなどありましたら教えてください!

A 回答 (7件)

チプカシ、チプシチ辺りかな、カシオの安いのか、シチズンの安いの。



ところで、脈取りはどうやりますか??
脈の数で秒数をかける?秒数(たいてい15秒かな)で何回脈打つか?
それとも機械で?爪に赤外線を当てて脈拍数と血中酸素濃度を測るので100%計る?
腕時計と手で脈を数えて一分間に換算するならナースウオッチって言う脈拍計測が楽に出来る時計かな。
    • good
    • 1

医療者用として売られているものを見ると


①カラビナやクリップで吊り下げるタイプ
②上下逆の文字盤
③蓄光など、暗いところでも読めるデザイン
④秒針有
⑤価格は2千円くらい。
    • good
    • 1

腕時計はばい菌の温床だから


カラビナ式の時計にしなさいって言われたことがあります。
聴診器に着けたりするそうです。。

その先生の聴診器は遠目からでも識別できました。
そういう効果もあったりして。。

腕時計は派手じゃなくて防水、そういったものをホームセンターで見繕えばよいと思います。

ちなみに腕時計着用者の保菌数(S.aなど。。)が、非着用者より多いというのは事実です。

たちっぱ。がんばってください。
    • good
    • 0

実習頑張ってください。

僕の病院にも実習生さん来ますがチプカシ、セイコー5.TIMEX.HAMILTON.KNOT等がお勧めですが、将来病院で働いて一生ものの時計が欲しいのなら男性ならIWC女性ならROLEXがお勧めです
    • good
    • 0

100円ショップの時計



アナログもありますよ
https://www.google.com/search?q=100%E5%86%86%E3% …
    • good
    • 0

日本製の腕時計が一番正確で値段も安いのがあります。


セイコーです。
    • good
    • 0

「DAISO」



間違いないッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!