dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お聞きしたいのですが
MSNやYAHOOのフリーメールアドレスを使い
メールを送信したとします。
受け取る相手もフリーメールのアドレスです
これで経由したプロバイダーなどの情報は得られてしまうのでしょうか?
またそうしてプロバイダーが割れIPアドレスから
所在地(県や市程度)までわかってしまうものなのでしょうか?

どうしても現在の所在地をわかって欲しくない相手に
メールを出すので気になっています。
もちろん細かいところまではIPアドレスでもわからないことは知っていますが
フリーメールからフリーメール宛で
そういう情報は抜けるのでしょうか?

A 回答 (6件)

#4,5です。


MSNは、メールオプションの表示設定のところで、メッセージヘッダーを表示するように設定できてしまいます。

>なんとかわからないようにメールを出す方法はないでしょうかね

#4の回答には誤りがありました。
IPアドレスを表示しないフリーメールもあって・・
exciteメールは表示しないようです(たぶん)。
参考までに。

https://sec.excite.co.jp/idcenter/login/?pname=m …
    • good
    • 0

#4の、Hotmailからのメールヘッダについては、「X-Originating-IP:」部分にふれましたが、


通常、送信元のIPアドレスは、ヘッダ詳細の最初(一番下)の「Received:」に記録されているかと思います。

送信した相手のフリーメール(Webメール)側がヘッダの詳細を表示できないケースもあるかもしれませんが、基本的にわかってしまうものだと思ったほうがいいでしょうね。

IPアドレスからわかる情報は、#1さんが回答されている通りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございます。
実は自分でもMSNからMSNへ送ってみたのですが
ヘッダー情報を表記する場所がなかったようでしたので
MSN同士なら大丈夫なのかなと思っていました。
県名すら相手に知られてはまずい状況なので
後はネットカフェなどから出すしかないですね。
別居中の夫との話し合いのために使うつもりなのですが
電話だと冷静に話が出来ないのでメールのやり取りにしようと思ったのですが
なんとかわからないようにメールを出す方法はないでしょうかね

お礼日時:2004/11/17 15:28

フリーメールでも(Webメールでも)送信元のIPアドレスはヘッダをみるとわかりますので、接続プロバイダ(+おおまかな地域)もわかると思います。



私が自分のHotmail からYahooメールへ送信したメールのヘッダ(抜粋)から・・
--------------------
X-Apparently-To:****@yahoo.co.jp via web2907.mail.bbt.yahoo.co.jp; Wed, 17 Nov 2004 07:59:30 +0900
Return-Path:<****@hotmail.com>
Received:from bay101-f18.bay101.hotmail.com (EHLO hotmail.com) (64.*.**.**) by mta19.mail.yahoo.co.jp with SMTP; Wed, 17 Nov 2004 07:59:30 +0900
Received:from mail pickup service by hotmail.com with Microsoft SMTPSVC; Tue, 16 Nov 2004 14:59:27 -0800
Received:from 219.**.**.** by 101fd.bay101.hotmail.msn.com with HTTP; Tue, 16 Nov 2004 22:58:55 GMT
★X-Originating-IP:[219.**.**.**]
X-Originating-Email:[*****@hotmail.com]
X-Sender:****@hotmail.com
From:"******" <*****@hotmail.com>
To: ****@yahoo.co.jp
-------------------
★の部分に記録されているのが、送信元のIPアドレスです。
これは、”接続している”プロバイダのアクセスポイントなどがユーザーのPCに割り当てるものなので、プロバイダのアドレスでメーラーを使って送信しても、フリーメールからフリーメール(Webメール)でも関係ないかと。。
    • good
    • 1

No1です。



No2さんの回答でよいと思います。
私は、メーラーから送信するものと勘違いしていただけです。

では。
    • good
    • 0

MSNやYAHOOの Webメールであれば、送信プロバイダを経由しませんので、情報は漏れません。


漏れるのは、MSNやyahooのサーバーから送信されていることくらいです。
メーラー(OEなど)を使う場合は、プロバイダを経由して送信しますので、IPアドレスなどは漏れてしまいます。
    • good
    • 0

IP情報が、ヘッダにかかれますので、受信した相手がある程度の知識を持っていれば判断出来ます。


勿論私でも、分かります。

県や市まで特定できるかは、Ipアドレスにもよります。


IPサーチで調べてみっると分かりますよ。
実際にあなたのIPアドレスを入れてみて調べれば分かります。

参考URL:http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!