dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年ほど、ブログを本気でやっているのですが、そのテーマに飽きてきました。
違うことを書きたいです。
しかし、せっかく、やっと検索からたくさん人が来るようになったのにもったいないという気持ちもあります。
今まで、雑記にせずに、一つのテーマを守ってきました。そのおかげで人も来ているのかと思います。
突然、違うことを書き始めたら、検索から人が来なくなりますか。

例えば、今まで動物のことばかり書いていたのに突然、明日から突然、政治のことばかりを書きはじめるとか。
旧テーマにとっても新テーマにとってもいいことはないですよね?
別のブログを立ち上げるべきでしょうか。

A 回答 (3件)

今のブログをそのまま継続し、


別途、新規で作れば良いだけでは? つまり、2つのブログを運営するだけです。
その方がユーザーも混乱しないでしょう。

1人1ブログなんて法律はありませんよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね
混乱しますよね

お礼日時:2018/12/27 01:36

両方のテーマを扱うのは無理なの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで、1000記事くらいがひとつのテーマです。

そこに全く、毛色の違うものを書くことになります。

最初から、両方やってればよかったとホントに思います。

お礼日時:2018/12/20 22:44

リニューアルって事でいいんじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/20 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!