電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は30代会社員です。今の上司は私に目をかけてくれて、何かとチャンスをくれていましたが、自分では力がついてきたなと思った頃に段々距離を置かれて来たように感じます。正直私は今の会社ではちょっと場違いな高学歴を持っていて、思考力や論理力そのものでは上司を上回っている感じは始めからありました。そのため出来るだけみんながいる前で理詰めで意見しないようにしたり、上司に花を持たせるように工夫していました。私のうぬぼれかも知れませんが、私が少しずつ仕事が出来るようになってきたことが上司の脅威になっているのでは無いかと思うようになりました。しかし私は今の上司を人格的にも仕事の面でも尊敬していますし、そもそも上司を追い落としてもこっちにメリットはなにもないわけで、出来れば上司の右腕として頑張って行きたいと思っています。歴史上でも優れたリーダーは自分より優秀な部下を持っていますし、私と上司もそういう関係で仕事をすることは可能だと思います。私が優秀であることが前提になっていますが、仮にそれがうぬぼれだとしても、参考までに上司より部下が能力が高い場合の対処法(全ての能力が高いわけでは無いです。もちろん)が書いてあるような本があれば教えて頂きたいです。実際多くの人がこの壁に当たっていると思うのですが、探して見るとなかなかないので困っています。

A 回答 (7件)

歴史上の人物は、興味を惹かれます。

しかし、貴方の上司は、相当の能力を持っていますよ。なにぶん貴方を抱えているのですから、まぁ、それを動かすのは大変でしょうね。
  
本があれば教えて頂きたいです。・・と言う事ですが、そんな本があるわけないです。理由は、本格より自分の高い能力で独立するから、物書きなどしません。
そこからすると高名な歴史上の人物には共通点があることに気づきます。独裁欲が強いことです、そして向上心ももちろんです、そこから、家康や信長、秀吉、信玄などの歴史書は興味深いですよ。斎藤洞山などの本は実に面白いです。あぶら屋の店主が、一国を司るのですから、読んでみたらいかがですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。言われて見れば、きっと上司も悩んでいますね。斎藤氏は盲点でした。ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/24 10:36

>今の上司は私に目をかけてくれて、何かとチャンスをくれていましたが、自分では力がついてきたなと思った頃に段々距離を置かれて来たように感じます。



これ、部下に対する上司の普通の行動のように思えますが。
手がかかるうちは手をかけ、手離れしてきたら距離を置く。
あと数年、あなたの後輩たちとその上司との関係をよく観察しているとわかるでしょう。
逆にそれが分からないというのであれば、あなたが「上司という役割」に求められる能力は全く優秀でないということだと思いますけど。

ところで、高学歴な人って何が優秀なんでしょうか?世の中で人を評価する軸は多数存在しますよね。まあ、主要な軸でパレート最適に近ければ優秀と言えなくもないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、部下が出来るようになってくれば干渉も減ってくるというのは普通の事かも知れませんね。ただ、それとは別に警戒されているというか距離を置かれているような感じがします。上司が何を考えているのか聞ければいいんですけど、本音を引き出すのは難しいです。

お礼日時:2018/12/28 00:21

優しい上司で理解力と器が大きい人間が出来ている方で良かったですね。

恵まれた環境にいる事に感謝した方が良いのでは?違う職で色々勉強する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当ですね。確かにそうですね。逆の立場だったら今の上司のような事は出来ないです。感謝の気持ちを忘れていたかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/24 23:20

この文章を読んで正直「カチン」と来た。


要するにあなたは上司と違い「万人に受け入れられる器」ではないのだ。

これが上司とあなたの地位を隔てている。

おっしゃる通り、知恵などは知恵者をそばに置けばいくらでも補える。
知恵を運用し知恵者に活躍の場を与え知恵者を満足させる技量は、リーダーたる人間にしか持てない。

人間とは学歴や知恵だけで測れるものでないとは、こういうことを言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り万人うけしないです。それもあって、私は知恵者の方かなと思います。

お礼日時:2018/12/24 13:11

長い文章をgdgdと・・・


部下が上司より勝っているって事なんか「今では」珍しくくないでしょう
貴方が30代って事は恐らく上司はバブル世代ですよね、
実力が無くても会社は業績を伸ばし、遊ぶ能力しかない連中が上司世代なんだから・・・

まあ適度に上司を盛り立てて、淡々と仕事をこなしればいいのです
そして面談や酒の席等で自分はNo2が似合ってるとでもボヤいてればそのポジションに居られるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。話が長いと上司からも注意されています。考えてみます。

お礼日時:2018/12/24 10:47

大変勉強になりました。


日経新聞の私の履歴書(過去の分は本になっている)を読むと参考になります。成功者も確信を持っていたわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の履歴書ですか。読んでみます。

お礼日時:2018/12/24 10:37

文章の書き方(改行を入れない)からして理屈が強い質問者さんだとわかりますが、


であれば、参考文献などに頼らず自身で考え行動したらどうですか?

高学歴な人ほどソースを希望するものですが、
ルーツをたどってプロセスを解析しそれ以上のものを創生する人と
単に要領よく学ぶだけの人がいます。

現状、上司という先行列車が走行しているレールの上を
続行で走っているだけの質問者さんです。
特急として追い越しをかける時はいつか来るでしょうけど、
自ら線路を敷けないのであれば、すぐに脱線するだけです。

歴史に残るブレーンは皆、優秀な決断をする上司の下にいます。
上司は博打野郎でも構わないのですが、
損をさせないために部下がネタを提供するわけで
保身に走るようなケチな人間の下ではそれらは真価を発揮できません。

上司が質問者さんの意図を理解できないようであれば
飲みの席でも設けて「酔ったフリ」して「本音をばらす」とか
してみたらいいです。
こういうのは効き目がありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分で考えようとは思っていますが、取っ掛かりとなるソースが欲しいなと思いまして…。酔ったふりして伝える「本音」とは、自分の本心ですか?それとも進言した内容の意図ですか?

お礼日時:2018/12/24 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報