dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

街の眼鏡屋さんに置いてある超音波?洗浄機で時計を洗っても大丈夫でしょうか?
時計と言っても宝来の高級時計ではなく生活防水のある時計です
例えばG-shockとかプロトレックや生活防水の有る5万円程度の自動巻きの時計(プレサージュ)

A 回答 (4件)

ダイバーズウオッチでなければブランドや値段は関係ないです。


私は20年以上プロトレックを愛用していますが、過去の経験で超音波洗浄は怖くてできません。
仕事上、化学の実験をしていたので超音波洗浄機はよく使っていて、どんなものかも判っているので…。

先代のプロトレックは電池交換の際にネジ穴を潰されてしまいましたし…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/30 17:22

SEIKOプレサージュは洗浄機械を使えません


ムーブメントを外して行います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ではG-shockやプロトレックはどうですか?

お礼日時:2018/12/30 16:49

価格は関係ありません。


 防水には完全防水(○気圧防水などと表示されている)と生活防水があります。
 生活防水の時計は小雨が時計に掛かったり手を洗う時のしぶきには耐えられるが、プールや風呂で完全に水に浸けたり水中で洗うことは出来ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ではG-shockやプロトレックはどうですか?

お礼日時:2018/12/30 16:49

おすすめはしません。

ベルトを洗うだけが安全だと思います。
電池などを取り替えていた場合、電池を取り替えた所の腕にもよるのですが、私は過去にそういう時計で裏蓋のネジを壊された事があります。
そうだと、一発で中に水が浸入して回路が…となってしまいます。
細かいところを洗うための超音波洗浄機なので、時計本体を漬けることは用心したほうが良いです。
私はしないです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/30 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!