dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのマイピクチャーからファイアタブレットのストレート端末内『Pictures』ファイルフォルダーに画像転送して確認できました。
電子書籍ビューアプリ『Perfect Viewer』にフォルダ選択して読めるようにしたいのですが、下の画像から本棚に反映する方法がわかりません。
解る方に教えていただきたいのですが?

「アマゾンタブレット・ストレート端末に『ピ」の質問画像

A 回答 (2件)

「タブレット側SDカードのピクチャーに画像がありますので」


「理解できて無いので不安定です。」
とありますので、説明を開けての確認ですが、お持ちの端末はSDカードを装着できる物です。
そしてデータを記録保存できるメモリ媒体としては端末本体に内蔵のいわゆる本体メモリと、あとから外付けで装着されているSDカードカードの2カ所あることはご存じでしょうか?
あなたのお宅に押し入れと、庭先にプレハブの倉庫を持っているような物です。

そしてそのどちらにも任意のフォルダを作成でき、おそらくどちらにも「Pictures」と言う名前のフォルダがあると思います。
おそらくそのことをご存じでないような?

最初の質問にある「ストレート端末内」と言うのがこの本体メモリ内を指しているのか、SDカード内を指しているのかがわかりませんが、質問文の添付されている画像をお借りし添付しますが、赤○の所、「・・・・/emulate/0」とあるのは本体メモリを指しますので画像は本体メモリ内にある「Pictures」フォルダを選べる状態となります。

もしあなたがパソコンから転送したのがSDカード内の「Pictures」フォルダだとしたら、この赤○の部分をタップいただき、表示される「SDカード」をタップして選択ください。
下の画面に今度はSDかーどないのかくふぉるだがひょうじされますので、そこから「Pictures」を選んで画面下の「次ページへ」と進んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます。
Perfect Viewerに関しては詳細なマニュアルが無いので解らないことだらけです、『教えて!goo』で多くの質問しようと考えています。

お礼日時:2019/01/12 10:42

「フォルダを選択してください」と言う画面ですので、このままなら画像を転送した「Pictures」を選択して画面下の「OK」を、にも

掛からず「Perfect Viewerにフォルダ選択して読めるようにしたい」というなら、読み込み表示させたい画像を「Pictures」から「Perfect Viewer」に移動すれば良いだけなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特にPerfect Viewerの初期設定のフォルダ保存先のところでうまく選択できて無いようです。
タブレット側SDカードのピクチャーに画像がありますので、ピクチャーを開いてsdカード1を選ぶと何とか本棚に並ぶことがありましたが、理解できて無いので不安定です。
本棚はデータ保存場所を反映してるだけなので、Perfect Viewerでは空のフォルダが並ぶだけで画像反映されませんでした。

お礼日時:2019/01/12 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!