dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wps officeは無料、microsoft officeは3万5千円、それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

A 回答 (3件)

WPS Officeの無料版は、日本では、体験版。

英語版なら、アドウェアとして存在する。
有料版でもフォントが入っていなかったりマクロに対応していなかったりする。
MS Officeとの高い互換性をうたい文句にしている
使い方もMS Officeに近いことをウリにしている。リボンUIは、著作権の問題をかかえている。(OfficeソフトのみリボンUIの問題はあったはずです)MSは黙認の模様。

LibreOfficeやApache OpenOfficeなりの無料のOfficeソフトがある。
MS Officeとの互換性もある。

MS Officeは、マクロにも対応している高機能
日本では家に持ち帰り仕事に利用するってこともあるためか、家庭用でも仕事でも使えるライセンスだったりする。
MS Officeだから、互換性もかなり高い互換性がある。
    • good
    • 0

#1です。


> wpsなど使用期限はないのですか?正規購入を迫られるとか?
私は使った事がありませんが、そのような雰囲気ですね。
   
先程書いたデメリットも理解して、なおフリーでよければ以下をどうぞ。
こちらは完全にフリーです。
https://freesoft-100.com/review/libreoffice.php
    • good
    • 0

microsoft office で作成したファイルを受け渡しても、多くの人(会社)も microsoft office ですから、トラブルなく開く事が出来ます。


これが最大のメリットであり、高くても購入せざるを得ないという理由です。
   
それ以外の Office は、紙ベースで受け渡しをするだけ、あるいは自分だけで使うのであれば問題はありません。
ただ、他の人から microsoft office で作成したファイルをもらうと、時としてレイアウトが崩れるなどのトラブルが起きます。
(開く事は出来ます)
これが最大のデメリットでしょう。メリットはタダ、あるいは安価。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ーーーwpsなど使用期限はないのですか?正規購入を迫られるとか?

お礼日時:2019/01/16 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!