
エクセルで作ったデータをコピーしてアクセスのテーブルに貼り付けたいのですが、
貼り付けようとすると、強制終了されてしまいます。(1行ずつなら貼り付けられますが)
2018年の11月に同じ現象が起き、ネットで調べて更新プログラムKB4461522を削除したら貼り付けられるようになったのですが、今日(2019年1月17日)再び出来なくなってしまいました。
再び同じ更新プログラムを探したのですが、見つからず。。。
他に原因があるのでしょうか?解決方法を教えて下さい。
ちなみに
Windows7(64bit)
Microsoft Office 2010 を使用しています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Excel(エクセル) マクロ作成初心者です。CSVファイルの日付データについて 3 2022/12/14 06:02
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- PDF PDFの表がエクセルに貼り付けられなくなってしまいました。 5 2022/06/03 09:07
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSにEXCELからインポートし...
-
アクセス2003 複数の列に...
-
アクセスの容量がなぜか増加します
-
ACCESS、フィールドが異なるデ...
-
ACCESS ユニオンクエリ...
-
Access(アクセス)でのインポー...
-
差込印刷での全角表示について...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
エクセルにおける「フィールド...
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
「年」と「月」だけの日付の表...
-
テーブルに表示されているもの...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSにEXCELからインポートし...
-
Access フォームからの入力結...
-
アクセス2003 複数の列に...
-
ACCESS、フィールドが異なるデ...
-
アクセス2010にエクセルデータ...
-
アクセスの容量がなぜか増加します
-
Access(アクセス)でのインポー...
-
accessのデータを検索するツー...
-
アクセス 日付を項目追加して取込
-
ACCESS ユニオンクエリ...
-
Access テーブルをデータシー...
-
テキストでは0が表示。アクセ...
-
アクセス2000 65536行を超える...
-
今あるデータベース(Access200...
-
Acccessのテーブルデータ保存に...
-
Access2010でVBAでのインポート
-
access 2003 1万件以上がカット...
-
アクセスでの、固定長でのテキ...
-
Access2016でフォーム内にExcel...
-
EXCELのデーターを同じようにAC...
おすすめ情報
インストールされた更新プログラムの画面に当該のプログラムが表示されません。
WindowsUpdateの更新履歴の表示にはあるのですが。
何かやり方がマズイのか、模索しています。