
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私は南海電車で対向列車が事故にあった現場に居合わせたことがありましたが、鑑識課員が現場検証で写真と位置図を作成した後、私服刑事さんや交通課の腕章をはめた人たちが一つ一つ丁寧に拾い、担架に載せ、シーツを被せていました。
府警はいろいろ問題も多いですが、本当のプロだなあと思いました。
No.7
- 回答日時:
事故発生時に現場にいるのは運転士などの鉄道係員です。
なのでまずは併発事故防止などの必要な措置を取った後で負傷者の救護を行います。
警察・消防も現場に急行しますが、当然のことながらどうしても現場到着までは時間がかかります。
その為、最初に救護などを行うのは現場にいる運転士などなのですよ。
ですが、車両下での挟まれ等があった場合、鉄道係員だけで救出する事が不可能な場合もあります。
消防の救助部隊(特別救助隊など)が救助機材を用いてでないと救出できない事もありますから、その場合は到着した消防が専門的な救出活動を行う事になります。
なお「負傷者」とは書きましたが、現実にはご遺体となっている場合も多くあります。
ですが鉄道係員だけで勝手に生死の判断はできませんから、負傷者の救出です。
もちろん警察が到着後は命令に従う事になります。(後に運転士も事情聴取を受ける)
請求うんぬんですが、この辺は鉄道会社にもよるし状況にもよりけりなので一概にどうとも言えないでしょう。
鉄道会社が被った損害の全額をなんてなったらトンデモナイ額で、とてもじゃないですが相続した個人(当事者が死亡した場合)に払えるようなものではありません。
具体的なそれぞれの状況によりけりのようですが、現実には払える程度の請求のようです。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
電車運転士をしております。
先日、人身事故を経験しました。
遺体はワタシが回収しました。
前回のは、バラバラになってましたが、やはりワタシが。
その前も、ワタシが回収しています。
警察や消防が来ていればお任せしてしまうのですが、息があったりと一刻を争う場面がありますから、誰がやるというモノではありません。
賠償金を請求されない?
そんな訳無いですよ。
後始末する人間への迷惑と、損失を考えれば、請求されないわけが無いじゃないですか。
No.5
- 回答日時:
その場所は、列車を管理する会社の場所なので、その運行会社が処分します。
警察はなぜ、そのような事故があったのか調べるだけ
レスキューは、命を活かすだけの行為しかしません
そして、乗務員は、その後の運行に支障がでるので、乗務員が死体処理することはありません
死体を見たら、まともに運転できなくなるので
列車を止めたことによる賠償に関して、事故などであれば運行会社は賠償を求めませんが
自殺などの場合は、賠償できる範囲の金額に置き換えての請求を行います。
列車を1本止めたら賠償金額は億単位なので、普通は支払えないことが判っていますので、もっと低い金額の請求をします。
それでも300万円とかの高額ですけどね
No.3
- 回答日時:
請求されますよ
但し、相手の経済力を考慮します
実際の損害額に届かない金額でも、多少の賠償金で和解します
払えない人を追い込んでも、意味が無いですし
無理強いすればイメージダウンになります
かといって、何もしないと怠慢として株主から追求されます
なので一定額で和解する

No.2
- 回答日時:
負傷者ならともかく
遺体は出来る限り動かしてはならない。
警察の現場検証を妨げることになる。
蓆をかぶせないと人の目に触れるなど緊急かつやむを得ない場合はその限りでない。
No.1
- 回答日時:
都合良く直ぐに到着したのであれば、乗務員が手を出す必要は無いでしょうけど
そんなに直ぐ来られませんよね
じゃ、それまでの間放置するか?
それは無いですよね
死者の尊厳から言っても
乗客の不安を高めない為にも
二次被害の防止のためにも
遺体の回収など出来る事はしますよね
電車で無くとも、車だって事故発生時には、救護措置とったり、付随の事故が起きないように行動する義務が有ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 お酒に強い人の割合について 2 2022/09/10 18:42
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本は女性を積極的に車掌登用しているようですが、安全性は大丈夫なんでしょうか? 6 2022/11/03 17:27
- 防犯・セキュリティ 警備員をしていたら施設内の場所案内をしないといけませんか。 免許更新で一切、研修はありません。 なの 3 2022/04/22 13:26
- 事故 3日前に事故を起こしました。 止まっていた車にぶつかったので私が100悪い状態です。 相手の方は車の 2 2022/07/12 12:33
- 会社・職場 職場の人の通夜 こんにちは。掲題の件につきまして、質問いたします。 職場の方が亡くなられ、通夜と告別 3 2023/02/02 17:25
- 事故 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 16:16
- 建設業・製造業 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 13:02
- 事故 駐車場で当て逃げされました 5 2022/07/24 09:34
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本八幡愛って何ですか??
-
特急に誤って乗った場合
-
JRが求める人材とは
-
西武・東武・総武 どういう関連?
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
鉄オタって、一般人と比べ、鉄...
-
今度旅行に行くのですが、神戸...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
JR東日本が嫌い!!
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
SLを石炭以外のもので動かす...
-
福知山脱線
-
JR名古屋駅から名鉄にベビーカ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
関西ってやっぱり人口密度が理...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
「霞ヶ関」の「ヶ」とは何ですか?
-
鉄道撮影時のマナー
-
田園都市線、なぜ準急?
-
降車不要って 乗り換えないって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
本八幡愛って何ですか??
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
直通運転中止の意味。
-
福知山脱線
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
鉄道の駅ホーム笠石
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
おすすめ情報
また賠償金は請求されないらしいですが本当ですか?