
「禁じられた遊び」という曲の日本語歌詞が思い出せません。
いろんなサイトを見ても、わたしが覚えている歌詞とは違うものだったりします。
別のところでも質問しましたが、もう少し知りたいので、再度質問します。
(回答くださった方すみません。。。)
わたしが思い出せない歌詞は小学校か中学校の音楽の教科書にのっていたものです。
とてもうろ覚えなのですが、
「~~~こども、~~~こども、一人きり(ふたりきり?)で~~~していました」
というようなものです。
曲想が変わったところからは
「~~~、川のそばに降りていくと、水の中に雲が白く浮いていました」
一部違うかもしれませんが、こんな感じです。
「白いヤギを連れた子供、赤いショール巻いた子供、~~~」
という歌詞も教えていただいたのですが。
全部の歌詞をご存じの方、教えてください。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
久々に反応がありましたね!やはり、気になっている方はいらっしゃるんですね。
siriusu-1さんが書いてくださった歌詞・・・「ふたりの子ども」の歌詞は、まさにこれです。
小学生の頃に「禁じられた遊び」を歌った記憶のある方は、この歌詞で歌っていたことが多いのではないでしょうか?
私は、小学校と中学校で使っていた歌集(教育芸術社)を探して、この歌詞にたどりつきました。
野上彰さんという方が作詞されているのですが、この歌詞ができたいきさつなどがわかると面白いかもしれないですね。
いつか質問者さんが回答を見てくださると嬉しいです。
No.8
- 回答日時:
もう、回答者さんはご覧になってないと思いますが、この質問にたどり着く方がいらっしゃると
思いますので回答しておきます。
質問者さんの歌詞ですが、以下の通りです。
白い山羊を連れた子ども
赤いショール巻いた子ども
ふたりきりで森の花を 摘みに行きます
忘れな草集めようと
川のそばに下りてゆくと
水の中に雲が白く 浮いていました
月がもやの中に昇る
子供たちは肩を並べ
楽しそうな影が二つ 消えていきます
そして、歌の名前が「ふたりのこども」でした。
曲は「禁じられた遊び」です。
「禁じられた遊び」の歌詞は何通りかあるようです(以下URLにあります)
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/0 …
私も凄く気になっていたので、スッキリ出来て良かったです。
他の方もスッキリ出来るといいですね。
参考URL:http://blog.goo.ne.jp/clashslashflash/e/fa666e87 …
No.7
- 回答日時:
禁じられた遊び
1.空は青くだまっている 雲は遠く流れていく
行方しれぬ波のままに さすらうおとめ
2.水車小屋の暗いかげで 二人だけの十字架立て
喜びにふるえている 幼きこころ
3.優しかった名をば呼びて 追えどむなし君の面影
引き裂かれし愛の歌を 誰か歌わん
No.6
- 回答日時:
私も正しい歌詞を探していて、ここにたどりつきました。
もう一個の質問の方にあった「ふたりのこども」という曲名を手がかりに探したら みつかりましたよ! ありがとうございます。
だいぶ前の質問なのでもう解決しているかもしれないのですが、質問者の方がまだ探していらっしゃるようなら 1番~3番までの歌詞をお知らせできますよ。
ただ、著作権などの問題がちょっと心配なのですが、大丈夫でしょうか??
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も気になって調べていて、この質問にたどりつきました。
私が覚えている歌詞は、
「・・・それは過ぎた幼い日よ
ふたりだけで遊んだ日よ
水車だけが回りながらそれを見ていた・・・」
です。
また何かわかったら書き込みますね。
No.2
- 回答日時:
何日か前に出てらっしゃいましたね。
マホロバには3種のってますね。前回、小さな歌集15冊ほど調べたのですが、全部マホロバの一部でした、興味があるので時々調べてます。あきらめずに時々質問してくださいね。私は小学校の音楽教科書この40年間の洋楽の採択変化に付いて調べてます。小学校の教科書この40年間で12改定6冊3社(昔は4~5社)として、約250冊の中には歌そのものがないように思う(それとも私が洋楽と見なさなかったのかもしれない。)ここまではある施設で調べてあった結果です。まだ完全校正をしていないのがほぼ正しい。そのうち中学と高校を自宅にある分を調べる。いろいろ調べてくださって、ありがとうございます。
わたしも図書館とかでときどき調べています。
とはいっても調べ方がわからないのが現状・・・。
「洋楽」では日本語歌詞はのっていないし、「日本の歌」では、でてこない・・・。
また少しずつ調べていきます。
何かわかったら、また教えてくださいね。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
このサイトはわたしも見ました。
ただ、その歌詞ではなく、もっと童謡っぽいものだったんです・・・。
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) この曲わかる方いませんか? 私が小学生の時うごメモであった曲で急に思い出しました。私は今高校三年です 1 2023/06/12 20:38
- 邦楽 思い出せない歌のタイトル/歌詞について 質問が埋もれてしまったので二度目失礼します 学生時代(かなり 1 2022/04/08 23:21
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 邦楽 「嫌なことなど 全て忘れて 太陽の下へ♪」の歌詞の曲 1 2023/02/09 22:50
- 邦楽 一昨日聴いた曲がとても良い曲でもう一度聞きたいのですが、曲名も歌詞もアーティストも分からず困っていま 1 2022/08/15 01:01
- K-POP この曲名を教えてください! 歌詞は韓国語と時々英語でした。男性が歌っていて、キーは結構低めです。一部 1 2023/01/20 16:30
- 作詞・作曲 この曲の歌詞を教えてください。 2 2022/06/30 00:49
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の主題歌
-
セカンドアルバムくらいまでが...
-
ヘ音記号かと思ったんですが、...
-
緑の丸の部分はシミファミで合...
-
ミュージック
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音...
-
最近流行りのAIが生成した某先...
-
「本篇」「メインの楽曲」を指...
-
日本人リスナーで マイノリティ...
-
エリーゼのためには身分が高い...
-
♪”⦆音楽を聴く時の音響機器は...
-
曲名を知りたいです。 先日、ダ...
-
中森明菜VS松田聖子
-
なぜ子守唄や童謡って、簡単に...
-
なぜこういう曲がないのでしょ...
-
中々合うBGMがなく困っております
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
-
何年か何十年前に歌手の女の子...
-
ドリカムの3人目の男性はどう...
-
西川貴教の楽曲にありそうなBGM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜこういう曲がないのでしょ...
-
ドリカムの3人目の男性はどう...
-
何年か何十年前に歌手の女の子...
-
中森明菜VS松田聖子
-
ミュージック
-
中々合うBGMがなく困っております
-
なぜ子守唄や童謡って、簡単に...
-
YouTubeで流れるこの曲名を知り...
-
曲名を知りたいです。 先日、ダ...
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
-
「本篇」「メインの楽曲」を指...
-
最近流行りのAIが生成した某先...
-
日本人リスナーで マイノリティ...
-
朗読を聴いていて……。
-
♪”⦆音楽を聴く時の音響機器は...
-
こういう音楽って、ジャンルで...
-
軍歌聴くと気持ち悪くなりませ...
-
西川貴教の楽曲にありそうなBGM...
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音...
-
頭文字Dで使われてない良さげな...
おすすめ情報