重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年秋に原発不明癌と診断された母のことです。

痛みが強くなり、昨日からモルヒネを投与し、在宅酸素になりました。
なんとか食事はたくさんの量ではありませんが、好きなものを食べています。
ただ、常にウトウトして、寝る時間が増えました。
医師からは1ヶ月は難しいかもと言われています。

私は今結婚を考えていて、今日我が家で顔合わせをしました。
母も眠そうにはしていましたが、少しはお話できたし、帰り際彼のお母さんが手を握ってくれ「大切な娘さんを必ず守ります」と言ってくれて素敵な顔合わせとなりました。

ただ、母が結婚式に出席するのは難しいと思います。
せめて花嫁姿を見せたいので、最初は試着しに行ってそのドレス姿を写真で見せようと思ったのですが、叔母がお金を出したら、例えば家に着て帰ることもできるのでは?と言われました。

もし可能なら、母に直接ドレス姿を見せてあげたいです。
例えば、結婚式の日程も決まっておらず、そのドレスを結婚式当日に着るかもわからないけど、自宅でウエディングドレスを着て母に見せるということは出来るのでしょうか?
父も母が喜ぶのなら、お金は出すと言ってくれています。
少しでも意識がある内に見せてあげたいです。

A 回答 (4件)

ご結婚おめでとうございます。

式場は決まっていらっしゃいますか。式場の方に相談してドレスを早めに決めてお母さまにお見せになってはいかがでしょう。その時に皆さまで写真を撮るのも良いと思います。とても素敵な写真になりますね。お母さまがいつまでも穏やかな日々を送られますよう、あなたが素敵な気持ちで結婚式に臨まれますよう応援しています。
    • good
    • 0

結婚式の写真の前撮りをしませんか?


であればドレスを着用してお母さんと一緒に専門の写真家に
写真を撮ってもらえます。
もちろんお金はかかりますが
写真はどの道取るのですから。
素敵な良い写真できますよ。
ドレス姿見て頂けるしね。
悲しすぎるけど後悔の無いように関わっていくしかないですものね。
一刻も早く段取りをしてください。
    • good
    • 0

過去に結婚式場の写真室の勤めていました。


結婚式の式場は決まっていますか?。
訳を話せば、たぶん有料になると思いますがチーフクラスの美容院さんが主張着付けをしてまらえると思います。
是非とも話をしてください。
お母さんがたとえ1日でも延命される事を祈ります。
新婚になるお二人も幸せに!。
私の母親も89歳で1月30日に亡くなりました。
    • good
    • 3

自宅でウェディングドレスきれます。

スタッフの方がきてくださり、ヘアーも綺麗にアップしてくれます。お母様の為にも1日も早い方が宜しいかと思います。ブーケ、ヘアーに付けるお花はお母様のお好きな花にされると喜ばれるかと思います。季節がらお母様に風邪をひかれては困ります。お母様の食べたい物を食べさせてあげて下さいね。花嫁さんからの親孝行のつもりでね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!