
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
うん、私なんてアラサーでようやく1人暮らしすると宣言したら母親に泣かれたよ。
子離れが出来ない親って困りますよね。思い切って1人暮らししましょう。
程よい距離感が保てれば、むしろ関係が良好になります。
それに、もしこのまま同居を続けて、親がもっと年老いてから結婚となってくれば、ますます家を出るのが大変になります。
1度独立してみたいと言い、1人暮らししてみましょう。
No.11
- 回答日時:
子離れ出来ない&寂しいからでしょうね。
私も母子家庭で、結婚するから、出ると言ったら、「私はどうなるの?」と何故か、怒鳴られた。
確かに、家賃代出してたらか、困るのでしょうが、だとしたら、私は一生、結婚出来ないし、家出られない。
なので強行突破です

No.9
- 回答日時:
ちょっと疑問なんだけど母親は母子家庭であなたが出ていったら生活できるの?
俺の知り合いはお子さん二人いるけど子供が出ていけないのは貧乏でみんなで居ないと暮らしていけないから。
それとも母親は生活保護でも受けろって話?
それならお母さんが可哀想だと思うが?
No.8
- 回答日時:
母子家庭だとすれば、
お母さまとしては、寂しいのかもしれませんね。
貴女はまだ23歳だとすれば、
もう少し一緒にいてあげたらどうでしょうか。
一人暮らしについては、彼氏ができてからでもいいような気がします。
by おそらく、貴女の母親よりも若干年上の中年男より

No.7
- 回答日時:
母親が子離れをしなければダメですよ。
このままだと
あなたは母親からの
監視や支配から
逃れられなくなります。結婚相手も
ことごとく鑑賞して
反対したり
邪魔したりされるでしょう。
お母さんがあなたに
依存しています。早く
家を出て、自由になりましょう。
No.6
- 回答日時:
お母様は干渉し過ぎるのかな。
あなたに依存しているかもしれませんね。
一人暮らしに反対しても普通、そこまでは言わないと思います。
お母様ともう一度よく話し合うか もう少し一緒に暮らし、いついつ迄に一人暮らししたいと時限を決めても良いと思います。
それまでにお母様が納得してくれるといいのですが・・・
No.3
- 回答日時:
唯一の解決策は、
あなたが23ならお母さんは40代後半〜50代前半ですね。まだ若いお母さんには再婚してもらいましょう。或いは別れたお父さんが独り身なら復縁してもらうのが良いです。
No.2
- 回答日時:
年頃ですし当然の事と思いますが、お母様どうしたんですかね?
>お母さんとの縁を切るってことだね、お母さんのこと見捨てるってことだ
からね、自分のことしか考えてない
被害妄想がひどいというかなんというか・・・。
寂しいのはわかりますが、ここまではいわないかと。
なにかお母様について心当たりはありませんか?
他人の私ですが何か不安です。
ご親戚でご相談出来る方がいらっしゃれば幸いなのですがどうですか?
それがはっきりするまでは蒸し返したりしない方が
得策かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 母子家庭、実家暮らし、の20代前半です。 自立をするために一人暮らしをしたいのですが、親に言えません
- 一人暮らしをしたいと考えている23歳女です。 うちは母子家庭なため母に一人暮らししたいとなかなか言え
- 4月から新社会人で一人暮らしを考えています。 そのために奨学金とバイトの給料を貯金しつつ、料理や洗濯
- 一人暮らしを反対されました。 自由に遊びたいだけでしょ、お金もったいない、一回出たらもう実家には戻っ
- 母親との関係 24歳女性です。母親が子離れ出来ていないのか、私が親不孝なのか一般的な感覚が分からなく
- 助けてください。 国立大学院に通う23歳(女)です。 うつ病持ちの母と二人暮らしです。 奨学金を有利
- 家を出てもいいか 今年30です。昨年離婚し、今は母親と実家のアパートで暮らしてます。 29年間(内た
- 実家から出るにはどうすればいいですか?
- 母に「家にいる時間が少ない」「家が嫌いなんだね」「家族より友達がいいんだね」と言われました。 仕事で
- 一人暮らしするか迷ってます。 30女です。 これまでちゃんと一人暮らしをしたことがありません。母子家
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
母子家庭という環境から一人暮らしするべきか
父親・母親
-
親が許せない。 就活限界大学生女。 自分で言うのもなんですが、親は他社の偉い人に口聞きできるくらいに
父親・母親
-
片親や貧乏や底辺高校ほどかわいい子が多い気がします
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
私の親を頭がおかしい家族というのですが、、 そういう事を言う旦那とやっていけるでしょうか。
その他(家族・家庭)
-
5
家事は女性と押しつけるのかわかりません
その他(家族・家庭)
-
6
毒親に育てられた方は生涯引きずるのでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
7
実家暮らしの50代の息子について
その他(家族・家庭)
-
8
親はいつまでも子供の人生を支配するものですか? もうアラサーで結婚もして家を出てるのに、干渉してこよ
その他(家族・家庭)
-
9
ガソリン価格が上がっています。何故に政府は手を打たないのでしょうか?
政治
-
10
他の回答をなぞるだけ
教えて!goo
-
11
親との衝突、家庭の限界は当たり前なのですか。 高校3年男 私の家庭は至って普通の家庭です。父も公務員
その他(家族・家庭)
-
12
人生難しく考えすぎる。 どうしたらいいでしょう。 5人家族の一軒家。私の職業は公立の保育教諭。 ・祖
その他(家族・家庭)
-
13
ここでの回答について、同じ人が答えていることが多いように思うます。それってどんな仕組みなんでしょうか
教えて!goo
-
14
旦那のことが我慢できないくらい嫌になってきました。 旦那がゴミ箱の近くにいたのでゴミをゴミ箱に捨てて
夫婦
-
15
悩んだら相談と言いますが。。。 助けてくれもしないのによくもまあ「いのちの電話」みたいな相談所はそん
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
25の娘に親が県外に同行するのって過保護?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
私の親は毒親なのでしょうか? 最近特に悩んでしまいます。 現状として私は、今年で20歳になりますが現
父親・母親
-
18
うちの親の考えなんですがこれって妥当ですか? なんか時代錯誤に感じるところもあります ・位置情報は常
父親・母親
-
19
親です。
父親・母親
-
20
実家暮らしってデメリットばかりですよね?
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
息子と祖母の困った状況について
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
年配の方の楽しい事って何ですか?
-
母に死にたいって言ったら死ん...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
彼女との性行為を彼女の母に見...
-
母親からのLINEがストレスです...
-
中3です。父に自慰行為を見ら...
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
義父に犯されて‥
-
お母さんの下着
-
母の突然の死が受け入れられません
-
母の死による無気力
-
母子家庭です。 母に家を出て一...
-
父とラブホに入ってしまった。
-
娘の結婚で、母が半狂乱(?)...
-
親に裸を見られた時の対処法 今...
-
母が危篤~死去で仕事を休みが...
-
友達の家に遊びに行って、干し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子と祖母の困った状況について
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
彼女との性行為を彼女の母に見...
-
お母さんの下着
-
中3です。父に自慰行為を見ら...
-
最近、50代の父親が風俗を使っ...
-
友達の家に遊びに行って、干し...
-
義父に犯されて‥
-
母の突然の死が受け入れられません
-
母親からのLINEがストレスです...
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
働いてるのに母に怒られてしん...
-
うちの知り合い 42歳の人 その...
-
父とラブホに入ってしまった。
-
喫煙者、元喫煙者に質問です。 ...
-
今日夜にバイトがあり、終わっ...
-
親子関係についての相談です 中...
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
もしも母親とセックスしたら
おすすめ情報