

閲覧ありがとうございます。
とあるホームページ(wixで作成されたもの)の問い合わせ欄から何度か問い合わせをしているのですが、全く返信がきません。
こちらのメールアドレスやIPアドレスを変えて送信したりしているのですが、「送信しました」というメッセージはでます。
IPアドレスがブロックと疑ったのは、妹が昔ブログをやっていたときに一日に何度も同じIPアドレスの訪問があり、ブロックしても同一人物からのアクセスがやまないのでブログ閉鎖に至った…という経緯があるからなのですが(リアルでさりげなくブログの内容を話しかけてきたそうです)
試しに義弟のiphoneから送信してもらったところ即レスで返事がきたそうです。
「○○様には必要な返信は今でもしております」と書かれていました。着てないので嘘だとわかりました。
ホームページ構築にお詳しいかた、
相手のほうで迷惑メールやゴミ箱行きにされているのかご教示願えませんでしょうか?
wixにも問い合わせしていますが回答が遅いので、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IPアドレスによるブロックの場合、目的のホームページは全く表示されません。
なのでホームページ内の「問い合わせ欄」にたどりつくこともできませんね。
だから、IPアドレスによるブロックはされていない。
そして、ホームページ担当者が、問い合わせ内容を見て、質問者さんにメールで返信しても、質問者さんのスマホ側の設定で「着信拒否」設定がされている場合、ホームページ担当者さんのメール(つまり返信)は届きません。
つまり、問題は、ホームページ側ではなく、質問者さんのスマホ設定にあるといえるでしょう。
回答ありがとうございます。
着信拒否にはしていないのです。
迷惑メールフォルダも毎日覗いていますし、
義弟に聞いたところ返信アドレスはそのひとのドメイン名ではなくcrm.wix.comだったそうです。
そしてこの担当さんはあまりPCに詳しくない…ということは昔のホームページのときにバグが多かったのでわかっています。
No.3
- 回答日時:
単純に、その問い合わせ先の人が返信をしていないだけでしょう。
確かに、相手がフォームから、問い合わせ先にメールで送信しているなら、メールに届いていることになる。
でも、メールだと、相手の迷惑メールフィルターなりで処理されている可能性はありえます。でも、これは、相手の問題であり、あなたがどうすることも出来ませんよ。
そもそも、サイトの管理者に質問する内容を、サーバ管理者に問い合わせても回答なりは出来ないでしょう。
仮に相手が、返信しているとしたなら、あなたが、迷惑メールなりで受信拒否を行っている可能性があります。
SPF/Sender IDなりで、なりすましメールを拒否しているなら、なりすましメールとして処理されている可能性もありますので。
回答ありがとうございます。
なりすましメール拒否も解除したのです。
質問文に書きました通り、相手は「私には問い合わせの返信をしている」と義弟に返信していますので(この時点でどうやって返事がくるのかを初めて知ったくらいです)、
相手に嘘をつかれたおかげで行かれなかったセミナーがあったと思うと悲しいかぎりです。
No.2
- 回答日時:
>>着信拒否にはしていないのです。
自分で設定してなくとも、docomo、au、ソフトバンク側で初期設定として(勝手に)やっているケースがあります。
私はメーリングリストを運営していますが、突然に、「メールが届かなくなった。以前は届いていたのに・・」という連絡が多くの方から来たことあります。
調べてみたら、docomoやauなどで、迷惑メール設定を強化したためでした。
それで、メールが届かない方たちに連絡して、携帯ショップに出向いてもらって、迷惑メール設定の変更をしてもらうようにお願いしました。
>>迷惑メールフォルダも毎日覗いていますし、
義弟に聞いたところ返信アドレスはそのひとのドメイン名ではなくcrm.wix.comだったそうです。
スマホにメールが届く前のメールサーバでブロックされるので、迷惑メールフォルダには入りません。
たぶん、crm.wix.com(というかパソコンメール)に対してメールブロックがかかっているのではないでしょうか?
再度の回答をありがとうございます。
私はメインがヤフーメールなので、メールサーバー段階で弾かれているのでしょうか?
私は昔からezweb.ne.jpは着信が出来ないので、ヤフーメールにしています。
一応PCのプロバイダメールもあるのですが、自宅でPCを見る余裕がなく、殆ど使っていませんがそれもヤフーメールに転送しています。
ちなみに義弟も自分のヤフーメールを問い合わせの返信先にしたようでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 一台のサーバーに複数個のIPアドレスを追加出来る事は知っていますが、具体的にどうやるのでしょうか? 4 2022/11/03 20:12
- プロバイダー・ISP リモートデスクトップ時にサーバから見えるIPについて 2 2022/09/23 18:54
- インターンシップ インターンシップのお礼メールについて 4 2023/08/08 22:06
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- 固定IP スマホやPCのIPアドレスについて教えてください。 5 2023/07/07 19:53
- 固定IP iPhoneでのIPv4切り替え方法 3 2022/11/24 22:26
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
昨日夕方にショートメールで、...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
件名に自分の名前が書かれた迷...
-
迷惑メール
-
パソコンの迷惑メールへの対策...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
迷惑メールを来ないようにしたい
-
嫌がらせメールに困っています
-
迷惑メール
-
yahooメール間違って迷惑メール...
-
メール詳細ヘッダーの見方
-
迷惑メール、受信拒否リストに...
-
Thunderbirdでメール受信する...
-
迷惑メールをシャットアウトしたい
-
このメール来ないようにするに...
-
件名も差出人のニックネームも...
-
これは大量送信迷惑メール?そ...
-
ここからの幾つかの質問が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
件名なし 迷惑メール
-
OCNを利用している人へメールが...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メール?
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
Macのmailのフラグ部分のビック...
-
『迷惑メールブロックサービス...
おすすめ情報