dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームしながら曲聴きたいのですが途中で途切れてしまいます。どうしたら途切れることなく聴けることが出来るのでしょうか?

心当たりがあるのはメモリの使用量が91%だということだけですかね。

A 回答 (3件)

Youtube だと、他のアプリを前面に表示した時点で再生がとまります。


他の音楽を聴くアプリの場合は、他のアプリを前面に表示しても、音楽は聴けますが、音の出るアプリを起動すると、やはり再生が止まります。
つまり、どれか1つのアプリの音を優先するのだと、考えられます。
ひょっとしたら、そのゲームで音を出さない設定にできれば、ゲームをしながら音楽が聴けるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その手があったかと思ってやってみました。出来ました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/05 16:25

No.1です。


パソコンの性能以外にも、YouTubeの曲であれば、ネット回線の速度も影響します。
パソコンは十分余裕なパワーがあっても、ネットから流れてくるデータが遅れると、データ待ちになって途切れます。
なので、光回線で、プロバイダーもあまり安すぎないところを選ぶ必要がある気がします。

なお、パソコンのHDD内にある曲、PCにセットしたCDなどから曲を再生しているのに途切れるなら、完全にパソコンの性能不足です。
    • good
    • 0

もっとハイスペックのパソコンに買い換えるとか、HDDを速いものにする、メモリを増やすなどの対策があると思います。


また、メモリの使用量が91%ってことで、メモリー不足ってのはあると思います。
メモリが少ないと、スワップが発生し、その時は、とても遅くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!