
イラストレーター(illustrator)の操作について質問させていただきます。
作業中に、「書き出した状態(完成形)を確認する」にはどのようにすればよろしいのでしょうか。
作業画面では背景や枠外にはみ出た図形なども見えてしまいますが、最初に書式設定した枠内のみ表示させることができれば、書き出さずに書き出した状態を確認することができて便利です。
【表示】のどれかのモードで操作するのでしょうが、小生には見つけることができず、このように質問させていただいた次第です。
また、ご存知であればその表示方法のショートカットも合わせて教えていただきたく存じます。
拙い説明で申し訳ありませんが、ご指示のほどお願い申し上げます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カンバス(グレーの領域)にあるオブジェクトを非表示にして、アートボード内のみを表示されたい。
で合っていますか?最新のcc2019であれば可能です。
表示→プレゼンテーションモード
の切り替えで可能かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
EXCELでピボットテーブル...
-
クリップボードを表示させたく...
-
VB2008のビルドエラーについて
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
Live2chの表示について スレッ...
-
撮影日順で表示できる画像ビュ...
-
月60時間以上の時間を求める
-
ノーツで文書プリビュー状態を...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
Media Player Classicの画面を...
-
Powerpointに自動で表示される...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
スケッチスタイルの有効化
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
Word差し込み印刷で2ページ以降...
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
WORDで下線の下に文字を打つに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでピボットテーブル...
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
エクセルの最終保存者の表示
-
月60時間以上の時間を求める
-
フォトショップのウィンドウ左...
-
PayPayのアカウント情報を入力...
-
googleマップを半径表示させる...
-
TeraTermのタイトルバーの表示...
-
Excel2007でオートカルクが表示...
-
Powerpointに自動で表示される...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
クリップボードを表示させたく...
-
色の名前がカーソルを合わして...
-
Live2chの表示について スレッ...
-
撮影日順で表示できる画像ビュ...
-
秀丸でバッチファイルのコメン...
-
TIFFファイルがIEブラウザで表...
-
イラストレーターの表示濃度を...
-
特定のウィンドウを常に手前に...
おすすめ情報