dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の間取り
風水的にみてこの間取りはどうですか?
注意点等を教えて下さい!
玄関…北
お風呂…北東
キッチン…東
居間…南西
寝室…西

各場所に置いたらいいもの等アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

アパートでしたらこういう間取りになってしまいますよね。


アパートの場合は家相はあまり気にしなくても大丈夫です。
立地とアパートの棟での部屋の位置が大事です。

よくいうのが、東にお墓があると出世しないといいます。
当然ながら、南側が高い、北側が高いのもよくありません。

北東に浴室が良くない理由は、北東が裏鬼門、西南が表鬼門といい、鬼門は神様の通り道なので綺麗にしておく必要があるからです。
火の元厳禁。浴室は湯を沸かすのに火を使うのでよくありません。
カビも生えやすいので綺麗を保つのも難しいですよね。

気にされる場合は、
北の玄関は泥棒に入られやすいので入り口付近(外)に物を置かず外からドアがよく見えるようにし、明るくする、戸締まりを確りする。
北東の浴室、余計なものは置かずにシンプルに。風呂用小物は白で統一。こまめに掃除し清潔を保つ。
東のキッチンもよくありませんので物を出しっぱなしにせず片付け清潔にします。
東は赤いものを置くといいのですが、キッチンに赤いものは「火」をイメージするのでNG。キッチンはお金を産む場所なので火でお金が燃えるといいます。置くなら青いもの。観葉植物や花を飾ると運気が上がります。
西の寝室は、ゴールド、黄色、白、ブラウンで。余計なものは置かず寝るための空間にします。西枕、南枕は良くないので現在の北枕で。
ドレッサーや姿見がある場合は鏡に寝姿が映らない位置に置き、鏡にカバーを掛けます。
入り口から寝姿が丸見えになるのも良くない。
寝具は干し、カバー類洗濯して清潔を保ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
具体的なアドバイス、参考にさせてもらいます。
理由も教えてもらってすっきりしました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
浴室は白で統一やってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/13 12:14

最悪のレイアウトです。


>お風呂…北東

風水以外(昔からの日本の言い伝え)でも、絶対NGです。
既に購入(借り入れ)してしまった住宅なら、
入念な清掃(毎日)と、換気(24時間)、盛り塩、観葉植物を置く。

賃貸で、風水を信じるなら一日も早い引越しをお勧めします。
購入でも、風水を信じるなら売却・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お風呂が北東はよくないんですね、、何でなのか気になります
(。ŏ﹏ŏ)お風呂場に観葉植物置くことにします!

お礼日時:2019/02/09 18:11

日本人は 風水に関係無く 北を嫌う習性を身に着けられてる・・



だから「北枕は・・」等と言った 迷信が 今でも続いてる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
習性は普段は意識しない方ですが、無意識に身についているときがありますよね。北枕、、今やっています、、
試してみるくらいの気持ちでお部屋を飾ろうと思います。

お礼日時:2019/02/08 13:26

風水に頼るより、動線、通風、採光、家族構成、近隣の環境、使い勝手などを専門家と検討して立体的に図面を検討した方が良いですよ。


元々風水はそういうことを考慮したものでしたが、現実の生活にそぐわないものもあります。それに縛られるとかえって使いづらくなる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今住んでいるアパートの間取りなもので、変えようがない分、観葉植物などを置いたり楽しみたいなーと思ってます。おっしゃる通り縛られては楽しめませんからね(*^^*)

お礼日時:2019/02/08 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!