
21歳大学生です。
丁度1年前祖母が亡くなりましたが、未だ立ち直れずここに相談させて頂きます。
長文ですがお付き合いいただければ幸いです。
共働きだった両親に代わり、中学高校への送り迎えや晩ご飯の準備、また勉強や恋愛などの相談相手もしてくれていた祖母は、私にとって1番身近でかけがえのない存在でした。
そんな祖母が癌であると聞かされたの祖母が亡くなる5ヶ月ほど前の事でした。祖母は私が保育園生だった頃から闘病していたらしく、辛く苦しい時でも私にはその事を悟らせずいつも見守ってくれていました。
出来ることなら祖母の入院しているホスピタルに毎日でも通いたかったのですが、親元を離れ他県に進学しておりましたのでそれは叶わず、家族から祖母の状況を聞くことしか出来ませんでした。
去年1月、大学の後期が終わった直後父から早く帰ってくるよう連絡があり、急いで帰ってみると呼吸器をしてさえ息苦しそうな祖母が笑顔で出迎えてくれました。それを見た瞬間、こみあげるものがありましたが祖母に心配はかけたくなかったので涙は見せず「また来るからね」と笑顔で病室を出ましたが、家に着いた直後ホスピタルから電話があり、祖母は私の帰りを待ってくれていたかのようにそのまま亡くなりました。
亡くなった直後は現実が受け止めらていなかったせいか、葬儀が始まるまでは涙はそれほど出ませんでした。しかし葬儀が終わり、遺骨になった祖母を見た時、「祖母はもう、この世のどこにも居なくなってしまった」という実感が急に込み上げてきて涙が止まりませんでした。
それから早1年経ちますが、亡くなった祖母のことが忘れられず今日まで過ごしてきました。
生きてきた中で1番苦しく、空虚な1年でした。
私は決していい子ではありませんでしたが、部活や勉強で良い成績をあげる度喜んでくれる祖母のために今まで頑張れていたのではないかと思っています。その支えとも言える祖母が居なくなって心の支えのようなものがぽっきりと折れてしまいました。いままで無遅刻無欠席で中高過ごしてきた私にとって、家に引きこもり大学にもろくに通えていない自分が許せなくてしょうがありません。
大学にも何不自由無く行かせて頂くことができているのに、祖母の死を引きずって引きこもっている点に精神的に甘えた部分があるのは重々分かっているつもりですが、自分ではどうすることも出来ないような落ち込んだ感情に苛まれ満足に行動さえ取れません。
また別案件ですが、祖母が亡くなってから母の神経質な性格が加速したようで、気になることがあると衣類や家具、壁紙さえ全て新しいものに取り替えるようになってしまい、父共々頭を悩ませています。
祖母が家族の中のストッパーだったのだと実感する日々です。
私がしっかりしなくては、と思うのですがふさがった気分は晴れず、一人暮らしのアパートに戻れば外に出られない生活が続いています。
同じようなお悩みを抱えている方、もしくはこういった状況を克服なさったがいらっしゃいましたらお声をお聞かせください。
乱文にお付き合い頂きありがとうございました、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いちばん身近でかけがえのない存在でいらしたんですね。
いつも近くで温かく見守ってくださっていたんですね。
私は父が亡くなった時に同じような心の状態になりました。
当時私は20歳。父は建設作業員で朝元気に家を出て夕方死んだ状態で帰ってきました。
建設現場での事故でした。事故が起きてすぐ電話がかかってきました。
死んだと言っていますが、どこか他人事で自分の耳に入ってきませんでした。
その後、警察の霊安室に行ったのですがどのように行ったのか覚えていません。
葬儀告別式を済ませましたが、私は現実を受け止められず涙も出ませんでした。
ただ、初七日法要後の会食では親戚の人がお酒を飲んで笑って話をしていました。
死んだ人がいるのに・・・突然身内を亡くした遺族がいるのに・・・人間不信になりました。
一年間は嬉しいことも悲しいことも感じない何にも感じない何にもやる気のでない
そんな時間を過ごしました。
その後、きっかけは覚えていませんが社会復帰できております。
何かのきっかけで、いつの間にか心の中で受け入れることができました。
自分の心の中の整理が必要なので時間がかかると思います。半年なのか数年かかるのかわかりませんが・・・
あなたの心は病気ではなく正常な心の動きですので以前のように生活を営むことのできる日が来ます。
悲しみを背負ったまま新たな、あなたになることでしょう。
今は葬儀社で働いています。
グリーフワークという言葉を知っていますか?
身近な人と死別して悲嘆に暮れる人がたどる心のプロセス
悲しみから精神的に立ち直っていく道程
のことです。
アルフォンスデーケンが説く悲嘆のプロセス12段階をみると今自分の心の状態がどの段階にあるのか知ることができます。
悲嘆のプロセス12段階
1.精神的打撃と麻痺状態
愛する人の死という衝撃により一時的に現実感覚が麻痺
2.否認
愛する人の死という事実を受け入れることが出来ない
3.パニック
事実を聞いてどうしていいか、なにをしたらいいのかわからない
4.怒りと不当惑
どうして、なぜ。あの人が、私たちが何か悪いことをしましたか
5.敵意とうらみ
なぜ、どうしてこんなに悲しい思いをしなければならないのか
6.罪悪感
こんなことになるのだったら、こうしてあげれば...と自分を責める
7.空想形成、幻想
亡くなった人がまだ生きているように思い込んで振舞ってしまう
8.孤独感と抑うつ
誰にも会えず、気持ちが落ち込み、孤独になってしまう
9.精神的混乱とアパシー(無関心)
無関心。生きる目標を見失い、なにもしたくなくなる
10.あきらめ、受容
愛する人が亡くなった事を現実に受け止めることができる
11.新しい希望、ユーモアと笑いの再発見
これまでいつも忘れることができなかった愛する人の死を、時々忘れている自分がいるのに気付き、罪悪感でできなかった笑いを取り戻すことができた
12.立ち直りの段階、新しいアイデンティティの誕生
愛する人との死別を受容し、その悲しみを抱えながらも、死別を体験する以前よりも人間的に成熟した人格として生まれ変わり、新たな人生を生きようとする
お母さまも何か悲嘆のプロセスを歩んでいるのかもしれません。
ご家族のかかわりを増やしてお父様と共に話を聴いてあげてください。
聴いてあげるだけでいいです。
お婆様があなたにしてくださったように温かく見守ってあげてください。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
お父様を突然の事故で亡くされたなんて、とてもお辛い思いをされたのですね…その驚きと悲しみは私などでは計り知れませんがそれでも前を向いて社会復帰されたとのことでとても立派だなと尊敬致します。
グリーフワークというものがあるのですね。私は9の段階から10に至れず1年間苦しんでいるのかなと思いました。とても腑に落ちました。
祖母を1番看病していたの母なので母も悲嘆のプロセスの中にいるのかもしれません。
今まで家族にしてもらうことが当たり前だと驕っていましたが、心を入れ替え家族のために頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
読んで思った事は、おばあちゃんが心配して悲しんでいるんだろうな。
という事です。おばあちゃんの死によって、あなたの生活に支障が出てしまっているんだから、そう思うでしょう。
足を引っ張っている事になりますからね。
おばあちゃんが喜ぶことはあなたが、これまで以上に頑張って生きていく事です。
一緒に楽しむ感覚です。
おばあちゃんの事を思えば、すぐ傍に来てくれますよ。
始終思われると良くないのは、天界で、おばあちゃんにはおばあちゃんの修行が有るからです。
あまりちょくちょく呼ばれてしまうと、自分の修行がおろそかになるから。
本当に困った時や、楽しくておばあちゃんにも教えたい時だけにしてください。
親友を無くして同じようになった子が居ましたが、今では前向きに生きています。
なぜなら、亡くなった子からも、もうそろそろお互いに前を向いて歩こうと言われた事もありますけどね。
おばあちゃんも同じですよ。
仕事柄こんな事をやって来ていますので、本当に困ったら縁が有ると思いますが、気持ちの持ち方を変えてください。
孫が悲しんで、喜ぶおばあちゃんが居るわけがない。
美味しいものや、楽しい事は一緒に共有すれば良いだけ。
だから余計にいろんな事を経験したほうが良いんです。
考えようによっては、おばあちゃんが行った事のない場所にも、連れて行けますからね。
スピリチュアルは、生きている人間が暗くなったりしない様に、あの世の事も話します。
怖い事は一つもありません。
常に前向きに生きてください。
おばあちゃんは視ていて、応援しています。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
本当におっしゃる通りだと思います。悲しんでいる事ではなく、楽しんでいることを祖母に報告できるよう前向きに生きていかなくてはいけませんよね。
読ませて頂くうちとても元気が出ました、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お辛いですね。
そんな時に、ご家族のために しっかりしなくてはいけないなんて、心身共にもうエネルギー切れですよね。
とりあえず 行けたら行けばいいと思います。それか、春休みまでは何とか通って、お休みに入ったら、ゆっくり 過ごされたら良いと思います。
後悔のしないように 必要最低限のことだけ 頑張ればいいと思います
あなたが天国へ行きおばあちゃんと再会した時は、きっとよく頑張ったねと笑顔で迎えてくださると思いますよ
お礼が遅くなり申し訳ございません。
優しいお言葉、本当にありがとうございます。今の自分に出来ることから少しずつでも始めてみようと思わせて頂く事が出来ました。
天国の祖母に胸を張って会えるように頑張りたいと思います、本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
お婆ちゃんに怒られるからちゃんとなさい。
迎えの船のみんなを待たせて、孫が一大事だから待って下さいってお婆ちゃんなら頭下げまくって尽力しているんだろうけどお婆ちゃんやあなたを創った神さまはガンから完全にお婆ちゃんを癒やして安らかにお帰り〜って抱きしめたいだろうし、質問者さんにも、なんも心配はいらんのじゃよー、とか言ってよしよしってしてますよ。船、の下りは仏教混ぜましたが私はクリスチャンだから天国信じてるんで、あっちで老後、ちゃんと生きたら絶対に会えます。きっちり褒められて下さい。お婆ちゃん居なくなったから頑張ったー、に、見てたよー、偉いねーって絶対言ってくれそうじゃないですか?お礼が遅くなり申し訳ございません。
激励のお言葉ありがとうございます、大変胸に響きました。
死んだ後天国で胸を張って祖母に会えるように頑張ってみようと思います、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 老老介護の高齢者虐待による緊急入所 3 2022/07/25 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 祖母の死に対する寂しさや後悔等をどう乗り越えるか 5 2023/05/15 18:34
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- その他(家族・家庭) 父方の祖母と母は同居4年して、母が姉を妊娠すると同時に車で片道30分の場所に家を買いましたが、出産後 6 2022/03/27 11:18
- その他(家族・家庭) 祖母が過保護すぎます 3 2022/09/02 12:15
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 【急いでいます】 20代女です。 精神病を患っています。 母方の祖母が亡くなり、母は私に、葬儀来なく 4 2022/06/29 22:01
- その他(家族・家庭) 自分の曽祖父に一度も会っていない方へ 曽祖父に会えたら会いたいですか? 私は会いたいです(祖父母も父 2 2023/07/19 01:44
- その他(家族・家庭) 独身の叔母への援助について 私は40代女性で、同年代の夫と子供2人の4人家族、共働きです。 夫は幼い 4 2022/06/05 14:58
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
父親・母親
-
祖母の死に対する寂しさや後悔等をどう乗り越えるか
その他(悩み相談・人生相談)
-
亡くなった家族は本当にそばで見てくれていると思いますか? 亡くなったおばあちゃんに会いたいです。
その他(家族・家庭)
-
-
4
祖母の死。最低な自分を許せません。
離婚
-
5
祖母を亡くして半年が経ちそうですが、未だに泣いてしまいます。祖母の死を受けいれ、日常を取り戻す事が1
死亡
-
6
不謹慎ですみません!来月から入社なのですが、忌引きが重なりそうです!!
片思い・告白
-
7
彼氏のお祖母様が亡くなったあとの音信不通
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
祖母が危篤です。出社するべきでしょうか? 訪問介護のパート勤務です。 月曜日の退社後に祖母の容態が急
会社・職場
-
10
身内の不幸の後に出勤は非常識ですか?
葬儀・葬式
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
12
今朝、私の祖母は亡くなりました。 突然死でした。心臓がヒートショックによりとまりました。 倒れた後近
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
身内の不幸がきっかけで彼に振られました。
カップル・彼氏・彼女
-
14
さっき祖母が亡くなりました。お通夜は明日するそうなのですが、今日午後からは仕事休むべきでしょうか?
法事・お盆
-
15
緊急!恋人の家族が亡くなった
葬儀・葬式
-
16
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
17
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
18
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
19
学生より社会人のほうが楽しいと感じる人はいますか? こんにちは。私は今年の4月から社会人になります。
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実の妹と恋人関係になってしま...
-
中3の男子です。僕には中2の妹...
-
妹が風呂に乱入してくる
-
祖母と母が不仲。巻き添いをく...
-
妹が最近やたらとベタベタとく...
-
中2男子です。小5の妹の私服が...
-
グループの中で 誰か1人が行け...
-
昔からです。妹が私がいない間...
-
オナニーしてるところを妹に見...
-
(同居)祖母の汚れた下着で揉...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
-
今日祖母から食ハラをされまし...
-
妹に依存してしまいます・・・。
-
27歳の妹が優秀すぎて自分が惨...
-
妹に恋をしてしまいました
-
家族全員気持ち悪いです。 私が...
-
妹が私に依存してます。
-
祖母との関係。
-
妹に干渉しすぎてしまう心理に...
-
貰ったお菓子を食べられて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実の妹と恋人関係になってしま...
-
中3の男子です。僕には中2の妹...
-
家族全員気持ち悪いです。 私が...
-
緊急の質問です。今さっき妹に...
-
(同居)祖母の汚れた下着で揉...
-
妹が風呂に乱入してくる
-
27歳の妹が優秀すぎて自分が惨...
-
グループの中で 誰か1人が行け...
-
近所の人がいつもジロジロとみ...
-
オナニーしてるところを妹に見...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
-
昨日一個下の中1の妹のパンツを...
-
祖母が心の底から嫌いです。 私...
-
21歳の姉と16歳の弟が一緒...
-
まともじゃない叔母の性格
-
昨日、偶然高1の妹の裸を見てし...
-
中2男子です。小5の妹の私服が...
-
同性なのに妹と関係を持ってし...
-
祖母が亡くなった時の父親への...
-
知的障害の妹が不特定多数の男...
おすすめ情報