幼稚園時代「何組」でしたか?

(3)の求め方をおしえてください
大問の詳細は補足に載せます。

「(3)の求め方をおしえてください 大問の」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

結果は変わらないけど、少しは見やすいかと。

「(3)の求め方をおしえてください 大問の」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最高です

お礼日時:2019/02/12 22:18

あぁ、半径の足し算間違ってるや


6+2で8です
なので、8+4√3
    • good
    • 0

あ、No.1 も No.2 も違ってる。


答えは 8 + 4√3 [cm] やね。
違った理由は、わかる?
    • good
    • 0

(1)のとき、円柱の半径 = 大球の半径 = 3 [cm] であることは判っていますね。


大球とひとつの小球の中心を通る鉛直面での断面は、添付の図のとおりです。
斜線の直角三角形でピタゴラスの定理を考えると、
小球と大球の高さの差 = √( (3+1)^2 - (3-1)^2 ) = 2√3 が判ります。
円柱の高さは、1 + 2√3 + 3 = 4 + 2√3 [cm] です。
「(3)の求め方をおしえてください 大問の」の回答画像2
    • good
    • 0

大きい球の半径は6cm



図5の左上の球、右上の球のの中心をそれぞれA,Bとし、大きい球の中心をOとすると
OA = OB = 6+2 =8
ABは図3から8
よってOABは正三角形

OからABに垂線をひくと、その長さは8x√3/2 =4√3
高さはそれに大小それぞれの円の半径を足したものなので、4√3 +10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!