アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表向きは差別しないってアメリカと同じで
内心は違うのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 同じ事がアパレルとかでも多くないですか。
    白人のモデルはよく見るけど、黒人のモデルはほとんでみません。

    日本の超大衆の一人勝ちブランドといっていいほどの某アパレルブランドも
    日本人以外では白人使うのは良くチラシとかHPでみますが、黒人使っているのは見た事ないです。

      補足日時:2019/02/17 21:27

A 回答 (7件)

黒インクを多く使用するから

    • good
    • 0

昭和の時代には黒人をアニメ化したもの、キャラ化したものもたくさんありました。


例を上げれば藤子不二雄の「ジャングル黒べえ」清涼飲料水カルピスのマーク、だっこちゃん人形、童話ちびくろサンボなどなど。
しかし、1988年に大阪府在住の親子が発足させた「黒人差別をなくす会」の活動により、ステレオタイプ化されていた黒人に対する表現方法が次々と廃止または改正されて現在に至っています。
 先日テニスの大坂選手の日清食品のCMでの扱いでも物議を醸しだしましたが、黒人の肌の色の表現が難しいのでしょうね。
なお、「黒人差別をなくす会」の活動は下記のウィキペディアを熟読してください。
彼らの活動で黒人に対する表現がころっと変わりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%BA …
    • good
    • 1

クレームが来てから対応するより、出さなければクレームが来ないからだと思います。

昔は多かったですよ。有名なのは、チビクロサンボや、ポケモンのルージュラかな。検索してみてね
    • good
    • 1

いわゆる


逆差別の手本になってるからね
    • good
    • 0

アニメの登場人物にってことですかね。


例えばドラえもんのクラスメートにに出てこないとか。
だとすれば、単に日本社会に黒人がほとんどいなかったからでしょう。
今はもう珍しくないですからこれからは出くるようになるのでは?
    • good
    • 1

普通にでてくるけどね


まぁ#1さんのいうように、漫画の場合インクやトーンの節約で
昔は白を基調としていたね。
有名なのが超サイヤ人は塗るのがいやで髪を白くした・・・とか
    • good
    • 0

アニメや漫画的にわかりやすく特徴を記号化させると、黒人の場合は差別的になってしまうからでしょうね。


差別しないんじゃなく、差別だってうるさい人らが怖いんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!