重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OSが Win10 Pro Ver:1809 DateInstalled:2018/12/06 OSbuild:17763.316
のデスクトップPCを使用しています。

エクスプローラー上での表示に使用されているフォントの種類とサイズは何処で閲覧することが出来ますか?
私はフォントの名称には余り関心がありませんが、
プロポーショナル(proportional)・フォントが既定値とされている(私の推察です)のを固定ピッチ(fixed-pitch)・フォントに変更したいのです。

質問者からの補足コメント

  • 手順のご案内、多謝です。

    [デスクトップ]の右クリック ⇒ [個人用設定] ⇒ [フォント] ⇒ [フィルター <すべての言語>] ⇒ (此処でなぜそうするのか理解できませんが仰るとおり)“ひらがな”をクリック ⇒ (「一個の言語」の意味が理解できているか不安ですが)“MS P 明朝 1個のフォントフェイス”をクリックしてみました。
    すると、添付図に示す情報が表示されましたが、「フォントサイズ24ポイントが表示をされます」と仰ったのはこのことでしょうか?

    YESなら、フォントサイズは了解しました。
    では、既定値として設定済みのフォント種は何処で知ることが出来るのでしょうか?
    それを理解してから、フォント種やサイズの変更を試みたいと思っています。
    (後になって、元に戻したくなったときのために)

    「エクスプローラにおけるフォントを変更した」の補足画像1
    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/06 21:35

A 回答 (9件)

フォント種


http://saikirin.com/font_erabi/

windows10、エクスプローラで利用をされているフォント種がどこにあるのかを確認するには、
すべての言語の表示をクリックすることで、フォント種を目視することはできますが、
一つ一つのフォント種を目視することは大変で時間が掛かります。
なのでフォント種を目視することは進めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使用されているフォントが「どこにあるのか」をお尋ねしているのではありません。
裏を返せば、目視で判断する以外に方法がない、と貴方は仰っているのですね。それがMSの仕様であると?
今まで長々とお世話になりました。サヨナラ。

お礼日時:2019/03/07 06:14

私のwindows10には、筆まろソフトが入っているためかは分かりませんけど、


フォントプレビューを表示すると、添付画像のMSコジック、標準24ポイントで、
質問者と同じです。
「エクスプローラにおけるフォントを変更した」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「質問者と同じ」とは何がですか?フォントサイズだけでしょ?
私の添付図が「MS P 明朝」になっているのは、「“MS P 明朝 1個のフォントフェイス”をクリックしてみたからであって、現在設定されているフォント種がそうであるかどうか分からないので、それを知る方法をお尋ねしている次第です。

お礼日時:2019/03/06 22:18

windows10PROを購入時から一度もフォントの変更をされて無ければ、


エクスプローラで使われているフォントは、デスクトップ右クリックして個人用設定を開きます。
次に、フォントをクリック、すべての言語のフォントが一覧表示されますから、すべての言語をクリックする、
続いて、ひらがなをクリックします。
次に、一個の言語をクリックすることで、フォントサイズ24ポイントが表示をされます。
スライダーを移動することでフォントのサイズが変更できます。

24ポイントがフォントの標準サイズになっています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございました。
[補足]に付けたコメント&画像をご参照ください。

お礼日時:2019/03/06 21:37

コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズをクリック→エクスプローラのオプションをクリックします。


エクスプローラオプションのプロパティから表示をクリック→フォルダーの表示、この表示方法(詳細表示やアイコンなど)をこの種類のフォルダーすべてに適用することができます。→フォルダーををリセット(R)をクリックして実行します。
尚、フォルダーをリセットした場合は、初期値の設定になります。
フォルダーをリセットしない場合は、キャンセルをクリックします。

フォントに着いて、コントロールパネルを開きデスクトップのカスタマイズをクリックする、
続いて、フォントをクリックします。
windows10にインストールされているフォントの一覧が表示をされますから、フォントをクリックし、プレビューをクリックして選択したフォントを確認します。

ClerTypeテキストの調整をクリックする、次へをクリック、次へをクリック、左右のどちらかを選択してクリックして、次へをクリックします。
最も読みやすいテキストサンプルをクリックしてください。  
次へをクリック、もう一度、読みやすいテキストサンプルを選択してクリックしてください。
次へをクリックします。次へをクリック、モニターのテキストの調整が完了しました。 完了をクリックして、コントロールパネルを閉じます。


エクスプローラ上のテキストやアイコンの表示などを確認します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[スタート]⇒[クイックアクセスメニュー <Windowsシステムツール>]⇒[コントロールパネル]⇒[デスクトップのカスタマイズ]⇒[エクスプローラのオプション]⇒[表示]タブを選択しました。

そこで、[フォルダーをリセット]する前に、その時点での状態(設定されているフォント種とそのサイズ等)を先ず知っておきたいのです。その方法を教えてください。
[フォルダーをリセット]しちゃうと、既定値(それも知りたいけど)に戻ってしまうでしょ?

お礼日時:2019/03/06 09:53

windows10で、エクスプローラで利用をされているテキストや種類は、


デスクトップ右クリックしてディスプレイ設定をクリックします。
拡大縮小とレイアウト・
テキスト、アプリ、その他項目のサイズを変更する。
100%(推薦)変更125%
解像度→見やすい解像度に変更をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の関心事はフォントの種類なんです。サイズ等は二の次です。
既定値は何になっているか、何処で分かりますか?

お礼日時:2019/03/05 22:27

ここにありますので、見ながらやってみてください。


https://www.japan-secure.com/entry/how_to_change …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嗚呼!素晴らしい情報に見えます。
今から読み始めますが、取り敢えずお礼まで。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/04 22:13

検索すれば情報は一杯ありますが、どうも実用的ではありません。


そこで出番が、フリーソフト、
https://freesoft-100.com/review/meiryo-ui-mo-dai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速攻回答、多謝です。
フリーであろうがなかろうが、他所に頼らず、MS自前の機能で既定値として何が設定されているのか知りたいのです。

お礼日時:2019/03/04 21:38

左下Windowsマーク->設定->個人用設定->フォント。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

速攻回答、多謝です。
そこの[フォント]画面では、膨大な[使用可能なフォント]が羅列されているのは分かりますが、現在はドレが設定されているのかサッパリポンのようですが、それを知るにはどうしたら宜しいのでしょうか?

お礼日時:2019/03/04 21:35

設定からフォントで変更したらいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

速攻回答、多謝です。
その[設定]とやらは、何処にあるのでしょうか?

[タスクバー]左端の[スタート]アイコン(上辺と下辺が右広がりの十字台形)を右クリック⇒[クイックアクセスメニュー]が表示された状態で Ctrl+E で[エクスプローラー]を表示させても[設定]は見当たりませんが

お礼日時:2019/03/04 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!