
すでに入籍し夏に挙式予定で招待する人について悩んでいます。
私は市立病院のHCUで働いている5年目ナースです。
師長さんにはお声かけしてあります。
招待したいと考えているのは後輩4人と主査1人(プリセプターだった人)と4月に異動となる主任1人(急性期部門の委員会でお世話になった人)です。
今の病棟はとても楽しくみなさんいい人ばかりで本当は全員呼びたいと思うほどです。そのなかでも主査主任の2人はいつも声をかけてくれ優しくしてくださいました。
しかしうちの病棟には副師長の階級のかたが1人おられます。副師長さんを呼ばずに主査.主任さんを呼ぶのは失礼でしょうか?
やはり後輩を4から2人に減らして上司を呼んだ方がいいでしょうか?
師長さんとは以前休みもあるため相談すると5人までかなと曖昧に話していました。
なのでできれば病棟からは5人ほどで招待を考えているので6人となり師長さんも他の方も休み希望があったりすると迷惑かと思い慎重になっています。
相手は9人ほど同期、上司を呼ぶ予定で考えているようです。
みなさんの意見をお聞きできればと思います、お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おめでとうございます。
♂意見失礼します。
家内も総合病院勤務者、やはり大変だったようです。
ただ、学生時代の友人招待とは違い、勤務先の先輩
や同僚・後輩となると、家内の意思枠では難しい処
がかなり有ったようです。
個人の意思うんぬんではなく、勤務体制や上の方の
ご判断がかなりある様で・・・。
とにかく、まずはご相談をしてるんだ!という容。
(自分達もそうですけれど、上の方はたてないと、ね。)
ご判断を仰ぐなんて、おかしな話になりますけれど
今後の勤務・業務が有ると色々難しい、日本の社会。
仕方ないですね。
一言、ご相談はしたよ!って処から人員の選択も楽に
なってくるとおもいます。
大変だと思いますけれど、勤務先人員選択がんばって
下さいね。
二次会に気を使わない人達、みんな来てもらえればいい
ですね。

No.4
- 回答日時:
基本、上司は呼ぶべきかと思います。
ただ、勤務体系など都合がありますし、招待状を送って「不参加」と書かせるのも気が引けるかとは思いますので、皆さんに事前に話をして、その時点で、ほぼ参加決定した相手に送るのはいかがでしょうか。恐らくそこからお祝いのあいさつをお願いする人も決まってくるかとは思いますし。
もし、同僚など、もっと来て欲しくて、ただ予算が合わなければ、上司は結婚披露宴に呼んで、同僚などは二次会というのもアリかとは思います。
No.3
- 回答日時:
ご招待はされるべきだと思います。
参列される人が悩むと思いますよ。休みの調整もしにくくなると思います。
参列するかしないかは本人が考える事ですので
礼儀を重んじてご招待をされてください。
よくあるんです。
社長に声をかけずに そのすぐ下だけに声掛けした場合。
出席しにくいなぁ~。何で社長に声をかけてくれなかったんだろうって。
相談した時の人数+福師長
気持ちよく参列して欲しいですしお休みもシフト変更も気持ちよくスムーズに流れて欲しいですものね。
ひとりだけ飛ばしてしまうと
後々に影響がでると思います。
福という事は 後々 その上に行かれる方でもあるように思いますから。
おめでとうございます。
素敵なお式になりますように。
No.2
- 回答日時:
おめでとうございます(^_^)v
現実的に5人も同日に休む事はできませんから、声掛けは全員にしてもいいけど
実際に来れるのは上司1人後輩1人程度でしょうね
>副師長さんを呼ばずに主査.主任さんを呼ぶのは失礼でしょうか?
別に構いませんよ、直属の上司を呼んで、更にその上の上司を呼ばないのは普通にありますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 私は35歳の男で今年10月に挙式を行う予定です。 今は招待状の作成中で誰を招待するか大体決まっていま 7 2023/06/14 17:56
- 医師・看護師・助産師 看護師の異動について 現在4年目になる看護師です。 新卒から消化器の病棟(院内でTOP3に入る忙しさ 2 2022/05/19 15:27
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式の招待客について質問です。 来年の秋頃に挙式希望なのですが、職場の人を呼べきなのか悩んでいます 4 2022/06/22 00:48
- 医療・介護・福祉 コロナ発生で休み希望が日勤にさせられた! 2 2022/09/06 15:46
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 新卒・第二新卒 若い人材が入ってきません 5 2022/08/02 22:42
- 医師・看護師・助産師 4年目の看護師です。 今まで二次救急の外科病棟で働いていました。 結婚を機に三次救急の病院へ転職し、 2 2022/10/21 11:32
- 会社・職場 早めの回答お願い申し上げます。 福祉施設に勤務している友人が嘆いていたので、相談させていただきます。 1 2022/09/18 18:36
- 新卒・第二新卒 新人が育ちません。普通の職場はどんな指導をされますか? 6 2023/01/25 17:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に2年前に3年働いてた歯...
-
今月入籍して式場の予約をしま...
-
結婚式に呼ぶ人について… 初め...
-
看護師です、結婚式のゲストで...
-
【嫌いな人から結婚式の招待状...
-
職場の人
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
会費とご祝儀
-
親友だと思っていた人に結婚式...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
結婚式で友人のご祝儀が1万円…...
-
妊娠9カ月に入った辺りで結婚式...
-
兄弟へご祝儀って渡すのが常識...
-
結婚式のお車代について アドバ...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
取引先のご祝儀の金額
-
獅子舞のお礼は何と書いたらい...
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
同窓会に招待する先生へのお車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職して入社一年目で結婚式に...
-
異動前の職場の人だけ結婚式に...
-
寿退社後、披露宴に前職の方を...
-
寿退社します。今の上司を呼ん...
-
私は35歳の男で今年10月に挙式...
-
【嫌いな人から結婚式の招待状...
-
至急!社内結婚で上司を結婚式...
-
結婚式に2年前に3年働いてた歯...
-
6月に結婚式をしたいと思ってい...
-
看護師です、結婚式のゲストで...
-
披露宴に前職の同僚を招待する...
-
披露宴に前職の上司、先輩を呼...
-
上司を結婚式に招待するかしな...
-
会社の上司の結婚式への誘い方...
-
課長だけ呼ばない、というパタ...
-
今月入籍して式場の予約をしま...
-
結婚式1人でも行きますか? お...
-
少人数部署での招待客
-
結婚退職するのに、職場の上...
-
招待状を渡す人への事前連絡の...
おすすめ情報