街中で見かけて「グッときた人」の思い出

教えて貰っていないのに、当たり前のようになんでこうしないの?って言われて、
知ってる人からすれば当たり前かもしれないけど、知らない人にとっては当たり前ではないのにその言い方はないんじゃないかと思ってしまいます。

教えて貰っていないことをしらないのは全然構わないです。誰かが教えているだろう、知っていて当然だろうと思っているのでしょう。
その前提があったとしても「ここはこうじゃなくてこうやるんだよ。これからはそうしてください。」っていう言い方でよくないですか?
なんでこうしないの?って感じでこられるといやいやいやって思います。
でも、知らなかったんです、それは教わっていません。って言えば言い訳がましいだろうと思ってしまい、結局謝ることしか出来ません。

なにが正解なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自ら情報を得たのです。
    学ぼうとしたのです。
    その得た情報の通りやったのです。
    それがその人からすれば正解には足りなかったのです。
    何を信じ行動すれば良かったのですか?

      補足日時:2019/04/03 05:17

A 回答 (5件)

あなたの立場ではそう思っても無理はないですね。


では、「教わってないです」「教わらないとわからないです」この筋を通して、先が見えるでしょうか?
もしこれが仕事なら「仕事ができない使い物にならん奴」のレッテルを貼られます。もしお客さんがそんなあなたを見たら、あなたに仕事を気持ちよく依頼できるでしょうか。
人のせい、環境のせいにするのは、ものすごく簡単です。
しかし、そのレベルは、学生と同じです。座ってれば情報が入ってくる世界。

仕事でもスポーツでも何でも向上しようとすれば同じですが、上司や先輩、監督、コーチから「言われないと出来ない人としてのレベル」では、その人が得られる情報は「言われた情報」しかありません。
自分から進んで情報を得ようとする姿勢の人にはノビシロがあり人は期待します。

そーいう人からしたら、周りからどう言われようと、自分のためになるとの思いで聴きます。
言われない為に仕事をするわけではなく、今以上に良いパフォーマンスが出来るように日々努力します。

どっちが、日々有意義に過ごせるでしょう。私もあなたと同じように相手への言い方が気にくわないとか知らないのにこんな言われよう不公平だとか幼い頃がありました。こーやって両方経験していますので、あなたの気持ちはわかります。ただ、今の場所(精神的な場所)今の主張が正しいと頑固に居座る今はありません。そこからあなたなりに理解して、利用して、自分のためにしていけば、今の経験は無駄にはならないと思います。

他人の教え方、言動に正解はありません。というか、そんなのをいちいち評価しなくても良いです。将来のあなたにとっては、全く関係のない事ですから。最終的にあなたがどんな人の道に進んだか。その進んだ道でもって、あなたが人に及ぼした影響が良い影響となれば、その道が正解だと言い切れる。私は思います
    • good
    • 2

確かにもっと優しい言い方してくれてもいいよね。


それは分かる。
でも、あなたも全ての人にいついかなる時も優しく接しているわけじゃないでしょ?
あんまり親しくない人にはちょっと距離を置いた言い方になったり、
態度の悪い人にはついイラっとすることもあるし、
自分の気分や体調が悪い時はそっけない言い方になる時もあるでしょ?
優しくしてもらえなかったからと言って、
「こうして”くれたら”いいのに」って相手に求めてもしょうがないんだよ。

だから今回のことは言い方や対応はともかく、
知らなかったことを教えてもらえたってことだけ感謝しとけばいいよ。
あなたの対応も、ちゃんと上の人を立てているそつがない対応だと思うよ。
あなたが相手にとって「優しくしてあげたい人」になれば、
次回からはもっと優しく丁寧に教えてもらえるかもしれないね。
    • good
    • 1

知らなかった事で


『何でこうしないの?』
って言われるのでしょ?
答え出てますよね?

『すみません知りませんでした。次からそうします』
でいいんじゃないの?

それに便乗して色々聞いて見たらいい。
どうしたら失敗を失くせるかとか。
    • good
    • 0

「いまの自分の努力では、その人からしたらまだこれだけ足りなかったんだ!」と、さらなる情報を得たではないですか。


さらなる学びになったことよりも、自分の努力以上の情報を他人に言われた事で腹が立っているのですか?
あなたは、「もっとうまい教え方、優しい言い方をしてください。」という主張なのですか?
つまり、他人の指導の仕方をあなたが指摘しているわけですか?

だったら、この経験を通して、あなたが理想な指導の仕方、言葉1つを信じて、これからの人たちに伝染させたらいいのではないですか?
    • good
    • 2

そんな奴っているよね。


教えてもいないくせに、人のせいにする奴。
腹立つよね。
そんな時は、そのことを言ってもいいんだよ。
教えてもらっていませんと。
でも、後々面倒になるなら、
こんなバカもいるんだと思って、やり過ごしてもいい。
相手も言ったかどうかも覚えていないのかもしれない。
相手に完璧を求めるより、自分が傷つかないような考え方をしよう。
バカな社員に完璧を求めても仕方ないって考えたら。
世の中、バカがたくさんいるから、
自分が傷つかない考え方は大事だよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!