重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

死体・骸骨を見るのが嫌だから、他人の葬儀には行かない。
なぜ、カネ払ってまで、死体・骸骨を見る必要があるのか?

A 回答 (9件)

行きたくなければ行かなければ良いのですよ。


生前にお世話になった方の葬儀とかなら、その方を思い出してありがとうという気持ちになるだけでも充分だと思います。

ただ、風習にのっとり葬儀に行かれる方々の否定まですることはありません。
    • good
    • 0

そのうち、金もらって親の死体や骸骨を他人に見せる時がくるよ

    • good
    • 1

死体・骸骨を見るのが嫌だから、他人の葬儀には行かない。


 ↑
ワタシの従姉妹にいますね。
怖いから行かない、てのが。



なぜ、カネ払ってまで、死体・骸骨を見る必要があるのか?
  ↑
1,世間の付き合い
  村八分、という言葉を御存知だと思いますが
  あれはどんなことがあっても、葬式と火事の
  ときは参加する、という意味です。

2,遺体を目にすることにより、人生とは何か
  学べることがあります。
  少なくとも、思慮深い人は、人間や人生について
  少しは考えるきっかけになります。
    • good
    • 0

地域にもよるかと思いますが、こちらでのお葬式は火葬後なので、ご遺体もお骨も見ません。

それなら大丈夫でしょ?
    • good
    • 0

おじゃまします。



そんな事を言わなくても良いんじゃないですか。ただ焼香するだけですよ。
前置きはここまで、礼服がない、お金がない、作法を知らないからですかね。
    • good
    • 1

この程度の逆張りで個性やらユニークな発想を気取れるフリートークは優しい場だと思いました。

「葬儀」の回答画像4
    • good
    • 0

他人なら御焼香するだけでしょ


わさわざ棺桶覗いてるの?
親族じゃないから、
火葬場は行かないよね

行きたくないなら、
行かなければ良いのでは?
それでも生活に支障ないなら、
義理は関係ないでしょ
    • good
    • 1

他人だったら、死体も遺骨も見る事はありませんよ。


行って線香をあげて拝むだけです。
    • good
    • 1

なら行かなくてヨシ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!