
保育士5年目の♀です。
ずっとやってみたかったデザイン関係の仕事を諦めきれず転職しようか迷っています。
保育士を辞めたいと何度も思いながらここまで乗り切ってきたし辞めるのは勿体ない、という思いと
保育士からの転職は厳しいとの声もよく聞くので踏ん切りがつけられずにいます。
また現在の職場の人間関係、お給料、待遇が整っていてとても恵まている環境なので余計に迷ってしまいます。
みなさんだったら、どちらを選択するのかお聞きしたくて質問させていただきました。また、異業種へ転職された方のお話も聞いてみたいです。
ここまで閲覧していただき、ありがとうございました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今は、仕事や生活が順調に行っているので、新たな出発をと考え始めたのでしょう。
アナタに、デザインの知識や腕があるのなら、好きな道に飛び込むのも、成功の鍵かもしれません。
原点に戻り、何故デザインではなく保育士の職に就いたのか、もう一度考えてみましょう。
異業種へ転職した場合、資格や経験があっても、「新人」としてゼロからの出発と心得ましょう。
雑用あり、先輩風ふかせる輩あり、自分の都合が通じないなどの中で、自分を見失わず目標を持って、未来を見つめていけるか、が大切でしょう。
No.2
- 回答日時:
人生 歳をとった時に やらないで反省後悔するなら 行動に移して失敗して後悔した方が悔いは残らない!ダメなら また やり直しすれば良
い!歳をとった後は やり直しきかない!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職が絶望的?
-
転職の絶望感
-
就職の絶望感
-
31歳からの未経験転職
-
30歳からの就活
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
親などに送迎してもらっている...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
職場のいい感じの人に裸を見ら...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
管理職を降りたいです。
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
おすすめ情報