dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳フリーターです。
モテたくてたまりません。
ヤリチンになりたかったです。

でも自分はモテません。
モテない人生を歩んできました。

しかも10代の時から薄毛で悩まされてるから髪
型いじって雰囲気イケメンにすらなれないし。

安定した職を見つけて金持ちになろうにもなれるか分からないし今すぐモテたいので金持ちになるまで待てません。
もう何もかも嫌です
安定した職を見つける前にとりあえずモテたいし彼女が欲しいです。

薄毛でフリーターでもモテる方法教えて下さい。
正社員になる金持ちになる以外で。
金で女の子買った所でむなしいだけです

本当にイケメンで産まれて人生やり直したい

中学、高校の時に可愛い女の子が寄ってきてとっかえひっかえ出来て色々な女の子と遊べてモテる人生なんてイケメンしか味わえない

面白い人とか、性格良い人が好きなんてそんなの顔が良かったらの話だし、実際そんな男に群がる女の子なんて見たことない


本当に可愛い女の子と遊びまくってる高校生、大学生のイケメンが羨ましいです。人生変わってほしいです。

俺は彼らと違って学年時代そんな思い出もありません。
そういう人生送りたかったのにそもそも薄毛ってだけで台無しです全て。

A 回答 (3件)

お笑い芸人さんで、同じような条件でモテている人も多くいると思います。

42歳男性である私から見ても「かっこいいな」と引きつける魅力があるというか。

そういった方は、ウィークポイントだと自分が勝手に思っていると感じる部分がかすむほどのパワーを感じます。それさえも魅力に見せるほどのエネルギーを持っているというか。【雰囲気】は作れると思いますし。笑いからどう持っていくのかは、技だと思います。


自分と共通点のある人を参考にする、という手段もあるかと思います。ハリウッド俳優とか、参考にする対象によっても見せ方がおしゃれになりますし。


一つ気になる点ですが、私は20代の時から高校生や未成年は保護の対象、としか思っていないのですが、相手にする対象についても、配慮は必要かと思われます。どういうモテ方をイメージしていらっしゃるのでしょうか。相手からすると、発想自体を避けられる可能性もあるというか。


昔、私が高校生時代に通っていた予備校の講師が「あなたはあなた、どこに進学しても変わりませんから」と言っていたことがありました。その後、大学に進学して、社会人になって今に至りますが、確かに基本的な自分は良くも悪くも変わっていません。その時の講師の話は、進学した大学でモテようと思っている地方の学生に向けて話していた言葉でした。結局、その自分をどう扱うか、ということですけど。自分の理想とする行動はとれなくとも、自分にできることから始める、というか。


まずは、人に会う機会を設ける、ということの連続で学んだり、気づくこともあると思います。
    • good
    • 1

こんにちは。



薄毛ってかつらじゃごまかせないんですかね?

そしてスキンヘッドの人ってもてないと思いますか?

いやー、そんなことはないと思うんですよね。男が磨かれて
いればかっこいい人もいると思います。

あなたは薄毛を理由に、ひねくれているだけだと思います。
人生ハードモードだと悲しむのはやむを得ないかもしれませ
ん。でも、モテる方法がないというのは違うのではないかと
思うのです。イケメンのモテ方とは違うでしょう、あなたな
りのモテ方をみにつけましょう。

ブサメンで外見的な良さが少なく、好きな異性へのコミュニ
ケーション能力が低かった私は、イケメンのモテ方を真似て
みようと考えた時期もありました。もてたくて仕方がなかっ
たです。でも駄目でした。イケメンじゃないのでイケメンの
魅力を真似しても駄目だったのです。

今の私は自分の魅力をきちんと相手に伝える方法をみにつけ
ることを考えているので、女の子と普通に仲良くしています
し、昔ほどもてたくて仕方がない、という状況じゃないですよ。
私の最大の問題はブサメンではなかったのです。
    • good
    • 0

イケメンがモテるのは第一印象です。

たしかにその点では有利ですが、さて知り合ってみて性格とか人柄とか知った時に大した男じゃないと落胆します。逆に第一印象そうでもなかった男が内面素晴らしければ評価は上がります。
その意味で、もしあなたが整形してイケメンになってもモテないと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では雰囲気イケメンですら無い男が女子高生、女子大生などの若い女の子からモテてる光景見たことありますか?

お礼日時:2019/05/01 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています