重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

小さい子を持つ夫婦に質問です。
最近嫁に対して不満があります。
これが普通なのか普通ではないのか、分からないので教えてください。

家族構成
妻(25歳/専業主婦)
私(25歳/会社員)
子供(生後8ヶ月)
猫(1匹)
住居=新築2年目の一軒家

家事分担
妻:育児、リビングの掃除
私:トイレ、風呂、洗面所、玄関、二階全域の掃除、猫の世話、ゴミ出し、食器洗い物

ご飯の支度や洗濯は2人でします。

私、毎月45時間の残業
休日出勤は月3~4回

①私の朝ごはんは菓子パン、お昼ご飯はカップラーメンのみです。
たまにの定時で帰ってきたら、まず私は洗濯物を集めて畳み、猫のトイレや餌等の準備をします。
嫁はゲームしてます。
これにイラッときます。

②妻はTwitterで男性と絡みます、というかほぼ男と絡むようのアカウントです。
私にバレてないと思っています。
不倫したいとか、旦那が嫌い等書いてます(笑)

③ゲームをする。
普通にゲームをするならまだしも、男と通話しながらしています。しかも私が仕事中に隠れて。

なんか言いたいこと分からんくなってきました。
とりあえず嫁しね、クソ嫁
しねしねしねしねしねしねしねしね



A 回答 (5件)

お手本のような素晴らしいパパさんですが、何でそこまで尻に敷かれてるの?


旦那なら、他の男とTwitterしている時点で どういうつもりか何で聞かないの?
今からそんなんじゃ、一生奴隷みたいな生活になってしまうよ。
それでも 一緒にいられるのは、よほど大好きなのね。
不満ならちゃんと話し合うべきです。

いつまでもそのままでは ストレス溜まりすぎて 結婚生活続かないですよ。

協力的に家事を頑張って手伝ってくれている パパさんは 世の中の奥様からしたら 素晴らしいし、憧れの旦那さんだけど、感謝されていますか?

そこまで嫁にバカにされているパパさんも 珍しい。
しねなんて言わないで、面と向かって叱りましょう! ガンバレ〜
    • good
    • 0

家計費を奥さんに預けていないですか?それも給料全額奥さんが管理できるようにしていないですか?



それを取り上げましょう。振り込みの銀行口座を変えて、必要なお金しか渡さないようにすることです。
その上で「本当に専業主婦がそこまで家事をすべきなのか?」を奥さんと一緒に検討しましょう。なんなら「奥さんに遣らせずに、家計費からアウトソーシングする」ことも考えておいてください。

>トイレ、風呂、洗面所、玄関、二階全域の掃除、猫の世話、ゴミ出し、食器洗い物
食器洗いは食洗器を買えばある程度楽になります。掃除は週1でアウトソーシングしたらいいでしょう。1時間3000円ぐらいでやってくれますので、予算で考えて残りはじぶんでやればいいでしょう。

洗濯物は自分のと赤ちゃんの分だけ洗って干しましょう。奥さんの分までやる必要はないでしょう。費用も掛かるので、洗剤は別にして支給することをお勧めします。

猫の世話は質問者様が好きなら自分でやるしかないですが、特にこだわりがないなら誰かにあげちゃってもいいでしょう。

専業主夫である奥さんがふんぞり返ってゲームができるのは「家計費を管理し、夫が自分に依存している」とおもっているからです。家計費を妻に渡さないでも家の運営はできます。
    • good
    • 0

ひでーな、専業主婦だろ~。


①朝ごはん作らせば良いだろ~、その内倒れますよ。
②不倫したら離婚ですね。相手に慰謝料請求して離婚。
③赤ちゃん大丈夫か~?ミルクちゃんとやってる~?オシメ変えてるか~?痩せて無いか見る。お尻が赤くなって無いか見る。
旦那の仕事は、猫の世話、ゴミ出し、風呂掃除だけでいいだろう。

私53才男、ゴミ出し、風呂掃除、パソコン周りの掃除、庭の草むしり、クモの巣とり位しかやってないよ。うちも専業主婦
妻がほぼ全部やるよ。
    • good
    • 0

奥さんワガママ、調子にのってますねー。


私なら…反省させますね。

あなたがいなければやっていけないはずだから。
    • good
    • 0

嫁に家事やらせれば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!