重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ふぅーー。
精神病を患う(パニック障害)妻。
さらにペットロスで落ち込むのは辛いやろうけど、サポートしてあげたくてもあんなに不穏で不機嫌な態度、周りが疲れます。仕事していないし夜遅くまででゲームして午前中寝たいって(保育所の送り迎えは私)楽な方楽な方に行ってないか?ってイライラします。いま仕事の忙しい私だから余計に。

質問者からの補足コメント

  • イライラしてしまう私がおかしいのか???

      補足日時:2020/10/17 07:04

A 回答 (3件)

奥様がその状況では、イライラして当然です。



大変ですが、貴方が潰れては元も子もありません。

 ストレス発散やリフレッシュできていますか?

 先は長いです。


 精神疾患の奥様に巻き込まれないよう

周囲のサポートは期待できませんか?

 奥様と規則正しい生活を送るように、話はできませんか?

 ご自身は話できなくても、お身内や友達で奥様と話出来る方はいらっしゃらないですか?

 公的、社会的なサポートは、精神疾患の奥様を踏まえて、市役所や保健所の保健師なども関われるはずですが、アプローチしてみましたか?

 パニック障害と診断名をくだした医療機関と、連携したり、家族相談は不可能ですか?

 自助組織などもあると思いますが、いかがでしょうか?

 私の身内に本人の病識のない精神疾患の人間が何人かいますが、30年以上持ち堪えられているのは、専門家、身内、知人を交えて、サポートチームをいくつか作っているためです。

 自分のリフレッシュ方法もたくさん持っています。

 そのための努力を重ねているので、潰されずに済んでいます。

 貴方ご自身を大切になさってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

基本的に心を開く人が周りにあまりいない妻なので、今まで色んな公的機関や、ママ友サークルなど、誘ってみましたが無理でした。

まあ、気長に見守るしかないところです。

見守るのも難しいのですが。

私もリフレッシュするように時間つくります。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/17 08:04

速く分かれた方がいい!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/17 15:35

子供に被害は無いのですか?


貴方はこれまでやって来てこれから先どう思いますか?子供や奥さんや貴方の事を考えて貴方の親がだったら姉だったら血の繋がりの有る家族でしたらどうしますか?別居するとか同居して結婚も出来ないまま面倒見るとかどうしますか?
会社を経営していての社員がその様ならとにかく妻以外の人で身近な人が奥さんの様でしたらどうしますか?子供の未来は貴方の未来はどうしたら良いか出て来ませんか?人道的に考えて善か悪かの問題で捉える事も必要な時が有ります。
離婚や別居迄考えるべきかはそこまで考えて奥さんの身内に相談するべき時なのかどうかは貴方にしか分かりませんし貴方の身内ならの答えが奥さんの身内が理解できるか出来ないかの答えです。余りにも奥さんが直そうとする能力が無くて治りそうも無く殺したく成るほど貴方が落ち込む様なら不幸に成る事を奥さんも望まないと思います。奥さんは貴方や子供に申し訳ないとか思わないのでますか?貴方達に対する気持ちは無いのですか?愛も、ごめんなさいも有るのか無いのか?私達には聴こえないし分からないのでこの様な失礼をお許しください?私ならその所をハッキリした上で善か悪の判断をした上で両方の身内の判断を仰ぎ一日も早くお互いの最良の結果を出します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/17 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!